
こんにちは
放課後等デイサービスまおです☀️
7月29(火)の活動では
次週8月5日(火)に行われるおでかけ『名古屋港水族館』に向けてのしおり作りを行いました!
まずはみんなで
動画をみて名古屋港水族館ってどんなとこ?🤔
というところを学びました
みんな
イルカが見たい!🐬やクラゲが良い🪼
とイメージを膨らましてくれました✨
その後はしおり作りです
まずは表紙に名前を書いたり、当日の注意点をホワイトボードにスタッフが書いたのを写してくれました✏️
ゆっくりでいいからね!と伝えると
みんな一生懸命自分で書くんだ!という気持ちで取り組んでくれました🗒️
しおり作りですが
・当日の見通しを作る練習
があるのはもちろん
・ホワイトボードに書いてある文字を書くために
目の動きや板書の練習にも繋がりました😆
何気ないことですが
子ども達の楽しみが学校生活の能力向上に繋がっていきますね!
また、見通しを立てることで
当日安心してお出かけに行くことができます✨
また当日は電車も使うので
切符の買い方や改札とはどういうものかという勉強もしました🚃
こういったところで少しずつ生活能力の向上にも繋げていければと思います😆
いよいよ
来週火曜日は水族館お出かけ本番です!
みんなで気をつけて楽しんで行ってきます♪
放課後等デイサービスまおです☀️
7月29(火)の活動では
次週8月5日(火)に行われるおでかけ『名古屋港水族館』に向けてのしおり作りを行いました!
まずはみんなで
動画をみて名古屋港水族館ってどんなとこ?🤔
というところを学びました
みんな
イルカが見たい!🐬やクラゲが良い🪼
とイメージを膨らましてくれました✨
その後はしおり作りです
まずは表紙に名前を書いたり、当日の注意点をホワイトボードにスタッフが書いたのを写してくれました✏️
ゆっくりでいいからね!と伝えると
みんな一生懸命自分で書くんだ!という気持ちで取り組んでくれました🗒️
しおり作りですが
・当日の見通しを作る練習
があるのはもちろん
・ホワイトボードに書いてある文字を書くために
目の動きや板書の練習にも繋がりました😆
何気ないことですが
子ども達の楽しみが学校生活の能力向上に繋がっていきますね!
また、見通しを立てることで
当日安心してお出かけに行くことができます✨
また当日は電車も使うので
切符の買い方や改札とはどういうものかという勉強もしました🚃
こういったところで少しずつ生活能力の向上にも繋げていければと思います😆
いよいよ
来週火曜日は水族館お出かけ本番です!
みんなで気をつけて楽しんで行ってきます♪