その他発達支援施設

BUTTERFLY EFFECT フリースクールクラス(不登校支援クラス)のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-2093
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

【感謝】ひだまりクラス、オープンから2ヶ月を迎えました🌼

こんにちは!
放課後等デイサービス「BUTTERFLY EFFECT フリースクールクラス(愛称:ひだまりクラス)」です😊

ひだまりクラスは、学校に行くことが難しい子どもたちが、安心して自分らしく過ごせる「居場所」として、7月1日にオープンしました。

早いもので、オープンから2ヶ月が経ちました。
この2ヶ月、地域の皆さま、関係機関の方々、そして保護者の皆さまからのあたたかいご支援に、心より感謝申し上げます。

今回は、そんな「ひだまりクラス」でのこの2ヶ月の歩みを、少しだけご紹介させていただきます🌱

---

🌞その1「朝の会」が毎日の習慣に!


最初の頃は、特に決まった朝の会はなく、なんとなくその日の活動が始まっていました。
ですが今では、子どもたち自身が流れを理解し、準備や参加がとてもスムーズになっています✨

朝の会では、
- 靴をしまう・荷物の整理・手洗いなどの準備
- 1分間の瞑想(心と体を落ち着かせます)
- 点呼と健康観察(最近はお友だち同士で呼び合う姿も!)
- 今日のスケジュールや「やりたいこと」の確認


といった流れを大切にしています。

また、帰りの会では1日の振り返りや、翌日の予定確認も行い、見通しを持つ練習にもつながっています。

子どもたちにとって、「1日がどう流れていくのか」がわかることは、安心感や自信につながる大切なステップです。

---

🍳その2 クッキングで「食べる」楽しさが広がる!


ひだまりクラスには、偏食や食への不安があるお子さんもいらっしゃいます。
そんな子どもたちにも、「食べることって楽しい」と感じてもらえるよう、クッキング活動を取り入れています。

計る・混ぜる・盛りつけるなどの微細運動を楽しみながら、自然と食材に触れ、五感を使って食に関わる経験を積んでいます。

また、片付けまでしっかり参加してもらうことで、「食べる」ことの前後にも関心が広がってきました。

自分で作ったものは、やっぱり特別。
「初めて食べた!」という挑戦もたくさん見られました👏

盛りつけやトッピングを工夫したり、友達の様子を見ながら「それいいね!」と声をかけ合うなど、クッキングを通しての関わりも広がっています。

そして、みんなで食べると美味しさが格別です😋

今月からは、お食事系のクッキングにもチャレンジ予定!
メニューの幅が広がると同時に、子どもたちの経験や意欲もさらに育っていきそうです。

---

🤝その3 友達との関係が少しずつ育っています


家庭では、ご家族と一緒に安心して過ごせても、他者と関わることには不安があるお子さんも少なくありません。
ひだまりクラスでは、そんな子どもたちが、少しずつ他者と関わりを持てるような時間を大切にしています。

最近では、
- 相手に話しかけてみる
- 一緒に遊びを楽しむ
- おもちゃや場所を譲ってあげる


といった姿がたくさん見られるようになってきました。

友達と過ごす時間の中で、お互いのことを理解し合い、相手の気持ちを考えたり、自分の思いを伝えたりと、小さな社会性が育ちつつあります。

そんな成長を、スタッフ一同、毎日とても嬉しく見守っています😊

---

🌈ひだまりクラスは、子どもたちの「第三の居場所」


この2ヶ月を通して、ひだまりクラスが、子どもたちにとって確かな「居場所」になってきたことを、私たちは強く実感しています。

「学校には行きづらい…」
「でも、家庭だけではできることに限界がある…」

そんなお子さんにとって、ひだまりクラスが “第三の居場所” となることが、私たちの願いです。

---

☀️見学・ご相談もお気軽にどうぞ!


ひだまりクラスでは、子どもたち一人ひとりの気持ちに寄り添った活動を大切にしています。

「こんな場所もあるんだな」と感じていただけたら、ぜひ一度、見学にお越しください。
お子さんのペースを大切にしながら、無理のない形でご案内いたします。

スタッフ一同、心よりお待ちしております🌼
どんな一歩でも大丈夫。まずはお気軽にご相談ください。
電話で聞く場合はこちら:050-1807-2093
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
7人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-2093

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。