こんにちは!
ワールドキッズ浮間舟渡教室の平野です!
本日は、
前庭感覚、バランス感覚トレーニングについてのブログになります🎀
〇ブランコ遊び
前後や横に揺れるブランコでバランスを取ることで、
前庭感覚が刺激されます!
怖がるお子様もいるので、少しの揺れる刺激からチャレンジしましょう⭐
〇回転椅子
回転する椅子に座ってゆっくり回り、
バランス感覚とスピードの違いを感じる遊びです!
目の眼振が見られるかのチェックでもよく使う方法です!
〇平均台歩き
細い板やラインの上を歩く遊びで、バランスを取る練習ができます!
集中力の向上にも効果的です!
〇片足立ちゲーム
片足立ちで長く立ち続ける遊びです!
転ばないようにバランスを取ることで前庭感覚が鍛えられます!
平均台と同様集中力の向上にもピッタリトレーニングです💪🏻💪🏻
〇シーツブランコ
大きなシーツの真ん中に寝てもらい
シーツで包まれる安心感の中で平衡感覚にアプローチを行っていきます!
ブランコが苦手のお子様は、シーツブランコから行うと
ブランコに乗れるようになります!
(ワールドキッズ浮間舟渡教室では、療育の中に導入しています!)
最後まで見てくださりありがとうございます!
土曜日、日曜日 空きが残りわずかになっております!
お問い合わせお待ちしております🎀
前庭感覚、バランス感覚トレーニング🐼🐼
体験説明会
25/04/09 11:30
