
週の小集団活動では「ツイスターゲーム」を開催しました😊
【ねらい】
☆ボディーイメージの形成
☆固有受容感覚や前庭覚の発達の効果
☆空間認知能力の向上
☆コミュニケーション能力などの社会性の構築
「ツイスターゲーム」をとりだすと、『やったことあるー!!むずかしいやつだー!』
と声が飛んできました。
まずは右手右足、左手左足の確認をし、右手足には目印テープを張り、ルーレットを回します!手足が届かないお友だちも頑張って何とか色に乗せていました。最後まで体を崩さずに頑張れた子供たちの表情は自信に満ち溢れていました。
難しいお友だちには、色形マッチングゲームを行いました。こちらも笑顔で楽しむことが出来ました。
【ねらい】
☆ボディーイメージの形成
☆固有受容感覚や前庭覚の発達の効果
☆空間認知能力の向上
☆コミュニケーション能力などの社会性の構築
「ツイスターゲーム」をとりだすと、『やったことあるー!!むずかしいやつだー!』
と声が飛んできました。
まずは右手右足、左手左足の確認をし、右手足には目印テープを張り、ルーレットを回します!手足が届かないお友だちも頑張って何とか色に乗せていました。最後まで体を崩さずに頑張れた子供たちの表情は自信に満ち溢れていました。
難しいお友だちには、色形マッチングゲームを行いました。こちらも笑顔で楽しむことが出来ました。