今回は、制作活動でモンスター作りを行いました👾
絵の具を何滴か垂らした画用紙を半分に折り、裏側に転写させて模様を作るデカルコマニーという技法で作ります!
【手順】
① 画用紙の片面に絵の具をチューブから直接垂らす
②絵の具が乾かないうちに、画用紙を半分に折る
③画用紙を折った後、優しく押さえて絵の具を転写させ、絵の具が乾く前にゆっくりと紙を開く
④モンスターの目と口を自由に貼る
この活動は
・偶然生まれる模様から予想のつかない面白さを味わう
・できた模様から絵を完成させて表現力やわ育む
・色彩感覚を養う
などのねらいがあります🎨
「面白い形だね〜!」「なんじゃこれ〜!」
「きれいな色✨」と言いながら
もっと作りたい気持ちでいっぱいの様子でした!☺️
各々で自由に表現し、好奇心がくすぐられる活動でした✨
絵の具を何滴か垂らした画用紙を半分に折り、裏側に転写させて模様を作るデカルコマニーという技法で作ります!
【手順】
① 画用紙の片面に絵の具をチューブから直接垂らす
②絵の具が乾かないうちに、画用紙を半分に折る
③画用紙を折った後、優しく押さえて絵の具を転写させ、絵の具が乾く前にゆっくりと紙を開く
④モンスターの目と口を自由に貼る
この活動は
・偶然生まれる模様から予想のつかない面白さを味わう
・できた模様から絵を完成させて表現力やわ育む
・色彩感覚を養う
などのねらいがあります🎨
「面白い形だね〜!」「なんじゃこれ〜!」
「きれいな色✨」と言いながら
もっと作りたい気持ちでいっぱいの様子でした!☺️
各々で自由に表現し、好奇心がくすぐられる活動でした✨