こんにちは🌞
みると+の樋口です🌈
今回は『自由時間』についてお話します🎵
来所されてからの子ども達には、療育の時間と自由時間があります!
個別の療育の時間は約30分から1時間ほど💭
それ以外の時間は、自由に遊んでいると感じられるよう過ごしてもらっています✨
自由時間でも子どもたちの療育をする上で大切なことは多く、
職員はいつでもその場に介入できるよう目を光らせています👀✨
例えば、
『一緒に同じおもちゃで遊びたい時』
友達にどのように声をかける?
一緒に遊んでも良いとなった時にどう遊ぶ?
断られたらどうする?
ひとつの場面でも沢山療育として学ぶことができます😊
多くの対人場面の中で子どもたちが躓いた時
大人がすかさず介入し、
気持ちを代弁したり伝えることの手助けを困ったその瞬間にすることは
子どもたちの対人関係や友達との関わりに前向きになってもらうことに繋がります☺️
みると+では、子どもたちの療育に必要な関わり方を心がけています💪✨
🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶
みると、みると+の面談・見学が始まっております🌈
5/1にOPENなのでお気軽にお問合せください😁
〒544-0012
🏠大阪市生野区巽西1-2-18
☎️070-3238-9128
📨mild.plus0501@gmail.com
自由時間について🍀
教室の毎日
25/04/26 18:56
