放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

みると+☆5月1日 OPEN☆【お問い合わせお待ちしております!】のブログ一覧

近隣駅: 北巽駅、南巽駅 / 〒544-0012 大阪府大阪市生野区巽西1-2-18-102
24時間以内に56が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1808-6125

🌻7月のイベント内容🌻

教室の毎日
こんにちは🫧

みると保育士の阪本です🐣

7月のイベント内容が決定いたしました✨🍉
暑くなってきましたが、7月も楽しいイベントが盛りだくさんなので、是非ご見学、お問い合わせお待ちしております🌈


7月5日(土)【ホットケーキ作り🥞】
甘くて美味しいホットケーキ♡
お友達と一緒に楽しいクッキングをしてみよう!🌈
クッキングの楽しさや出来上がる過程をみんなでワイワイ楽しく過ごしてみませんか?🌱
楽しいおやつ時間を楽しみにしてくださいね🎵

7月6日(日)【短冊作り🎋】
季節の製作で短冊作りをします🎋✨️
皆で模造紙に短冊を飾るための大きな竹を描き、短冊に願い事を書いて竹に飾っていただきます🎶
願い事が叶うように素敵な製作の時間にしようと思いますので、是非ご参加ください💖

7月12日(土)【カルタ遊び🙌】
ひらがなに興味が持つことや集中力、記憶力の向上を目的にカルタ大会を開催いたします🎉
読み手ができる児童にはひらがなを読んでもらったり、協調性やルール理解、勝ち負けを経験することなど楽しみながらSSTとして取り組めるイベントになります😊✨

7月13日(日)【夏を楽しもう♪流しそうめん🧊🧊】
冷たい流しそうめんに、ハム・きゅうり🥒のトッピング付きで見て楽しい、食べておいしい夏限定の体験。皆んなで一緒に美味しい気持ちをシェアしましょう😋

7月19日(土)【ボーリング大会🎳】
10本のピンを目がけて、ボールをコロコロ!🎳
ピンを何本倒せるかな?✨
お友だちと競ったり、お友だちを応援したり、いっぱい倒せてうれしかったり、倒せなくて悔しかったり、、、
さー、ピンを狙って、いっぱい倒すぞ-!!📣🎳


7月20日(日)【みんなでダンス🎵】
音楽に合わせて手や足を自由に動かしたり、みんなで同じ動きをして簡単な振り付けを覚えて踊ってみたりします🌈👑
友達と一緒に行うことで仲も深まりますしリフレッシュもできて一石二鳥です✨
ぜひ楽しいダンスを一緒に行いましょう❣️

7月21日(祝月)【焼きそば作り✨️】
色々な食材を使って、焼きそばづくりをします!調理実習、片付けを取り組むことで食に関する関心、生活スキルの向上を目指します🌈みんなで協力して美味しい焼きそばを作りましょう☺

7月26日(土)【プラバンでキーホルダー作り🎶🖍️】
“プラバン”を使って世界に一つだけのキーホルダーを作ります!😁
好きにお絵かきをしても良し!好きなキャラクターの絵をなぞってみても良し!カラフルに模様で仕上げても良し!
決まりはないのでお子様の自由な表現で作ってもらいます🤩
どんな仕上がりになるかなっ?🤭
当日に持ち帰ります!お楽しみに✨

7月27日(日)【お誕生日会~フルーツポンチ🍎】
この日は「7月のお誕生会」をやります!
7月生まれのお友達をみんなでお祝しましょう✨️✨️フルーツポンチを作ります!誰かの嬉しい日をフルーツポンチを食べて楽しい一日を過ごしましょう✨️✨️

🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶

みると、みると+では面談・見学を
受け付けております⭐️

気になることがございましたら、
お気軽にご相談くたさい🌷

🍼みると(児童発達支援)
📞06-6785-7571
📨mild.kids0501@gmail.com

🌞みると+(放課後等デイサービス)
📞06-6732-4871
📨mild.plus0501@gmail.com

〒544-0012
🏠大阪市生野区巽西1-2-18
24時間以内に56人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。