
こんにちは🌈
みると+の嘉村です🥸
みると+は、小学生〜高校生まで利用てきる放課後等デイサービスです👦👧
現在、小学1年生〜中学1年生までの子どもが利用しています🚶
みると+に来所すると、まず、今日のスケジュールを確認します📝
小学生は、まず学習支援から療育への流れがルーティンですが、中学生になると、それだけではなく、中学校や高校を卒業した後の就労のための支援を行っています☝️
一人一人が違う子どもたちが、「どうしたら興味がもてるか」🤔
就労のための支援で、一番大切にしていることは、「あいさつ」です👋
あいさつのSSTを行い、職員へ、友だちへと実践の幅を広げ、身につけられるような機会を多くもちます✨
コミュニケーションを大切にしながら、自立に必要な生活知識も伝えていきます👨🦰👨🦱
自分の名前の読み書き、体の部分の名前、色の名前、人との距離感などなど✍️
ときには、相手が嫌がるような言動をとることもありますが、正しい言動の取り方を繰り返し支援し、SSTを行っています‼️
また、衣類をたたむ、カバンの中を整理する、食事をする、掃除をするなどの生活スキルプログラムも取り入れています👕🍴🧹
そのほか、外出支援では、公園に出かけ、公園を利用するときのマナーを学んだり、電車に乗って水族館などへ出かけ、切符の買い方、電車の乗り方、電車内での過ごし方を経験したり、就労のための支援の場面がたくさんあります🚃
それら一つ一つを経験し、繰り返し、そしてまた次につなぐといった、放課後だけではなく、未来も考える支援も大事にしています💫
みると+は、お子さまの言動で、「あれ?」と思った瞬間に相談てきる場所でありたいと思っています😊
🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶
みると、みると+の面談・見学
受け付けております⭐️
気になることがございましたら、
お気軽にご相談くたさい🌷
🍼みると(児童発達支援)
☎️080-7233-2674
📨mild.kids0501@gmail.com
🌞みると+(放課後等デイサービス)
☎️070-3238-9128
📨mild.plus0501@gmail.com
〒544-0012
🏠大阪市生野区巽西1-2-18
みると+の嘉村です🥸
みると+は、小学生〜高校生まで利用てきる放課後等デイサービスです👦👧
現在、小学1年生〜中学1年生までの子どもが利用しています🚶
みると+に来所すると、まず、今日のスケジュールを確認します📝
小学生は、まず学習支援から療育への流れがルーティンですが、中学生になると、それだけではなく、中学校や高校を卒業した後の就労のための支援を行っています☝️
一人一人が違う子どもたちが、「どうしたら興味がもてるか」🤔
就労のための支援で、一番大切にしていることは、「あいさつ」です👋
あいさつのSSTを行い、職員へ、友だちへと実践の幅を広げ、身につけられるような機会を多くもちます✨
コミュニケーションを大切にしながら、自立に必要な生活知識も伝えていきます👨🦰👨🦱
自分の名前の読み書き、体の部分の名前、色の名前、人との距離感などなど✍️
ときには、相手が嫌がるような言動をとることもありますが、正しい言動の取り方を繰り返し支援し、SSTを行っています‼️
また、衣類をたたむ、カバンの中を整理する、食事をする、掃除をするなどの生活スキルプログラムも取り入れています👕🍴🧹
そのほか、外出支援では、公園に出かけ、公園を利用するときのマナーを学んだり、電車に乗って水族館などへ出かけ、切符の買い方、電車の乗り方、電車内での過ごし方を経験したり、就労のための支援の場面がたくさんあります🚃
それら一つ一つを経験し、繰り返し、そしてまた次につなぐといった、放課後だけではなく、未来も考える支援も大事にしています💫
みると+は、お子さまの言動で、「あれ?」と思った瞬間に相談てきる場所でありたいと思っています😊
🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶
みると、みると+の面談・見学
受け付けております⭐️
気になることがございましたら、
お気軽にご相談くたさい🌷
🍼みると(児童発達支援)
☎️080-7233-2674
📨mild.kids0501@gmail.com
🌞みると+(放課後等デイサービス)
☎️070-3238-9128
📨mild.plus0501@gmail.com
〒544-0012
🏠大阪市生野区巽西1-2-18