
こんにちは🌻
保育士の山下です🌟
今回は、運動療育についてお伝えしたいと思います🏋️
みるとプラスには運動ルームがありその中で体を動かしています。
今回は、「初挑戦!わなげ!!」
初めてのわなげをしました!
初めはどう投げたら輪を棒に引っ掛けることができるのか?と試行錯誤していましたが要領を掴むとどんどん上手になりとても楽しんでいました☺💖
第2ステップはお友達と協力して腕、足に輪っかをかけました。
お互いどう投げるのがいいか、どうキャッチするのがいいか考え工夫し取り組んでいました✨️
わなげを投げる動きは、手首や集中力をとても使います。
その中でも特に集中力は普段の生活でもとても役立つ部分です!
今後も子どもたちと楽しく体を動かしていきます!!
🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶
みると、みると+では面談・見学を
受け付けております⭐️
気になることがございましたら、
お気軽にご相談くたさい🌷
🍼みると(児童発達支援)
📞06-6785-7571
📨mild.kids0501@gmail.com
🌞みると+(放課後等デイサービス)
📞06-6732-4871
📨mild.plus0501@gmail.com
〒544-0012
🏠大阪市生野区巽西1-2-18
保育士の山下です🌟
今回は、運動療育についてお伝えしたいと思います🏋️
みるとプラスには運動ルームがありその中で体を動かしています。
今回は、「初挑戦!わなげ!!」
初めてのわなげをしました!
初めはどう投げたら輪を棒に引っ掛けることができるのか?と試行錯誤していましたが要領を掴むとどんどん上手になりとても楽しんでいました☺💖
第2ステップはお友達と協力して腕、足に輪っかをかけました。
お互いどう投げるのがいいか、どうキャッチするのがいいか考え工夫し取り組んでいました✨️
わなげを投げる動きは、手首や集中力をとても使います。
その中でも特に集中力は普段の生活でもとても役立つ部分です!
今後も子どもたちと楽しく体を動かしていきます!!
🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶
みると、みると+では面談・見学を
受け付けております⭐️
気になることがございましたら、
お気軽にご相談くたさい🌷
🍼みると(児童発達支援)
📞06-6785-7571
📨mild.kids0501@gmail.com
🌞みると+(放課後等デイサービス)
📞06-6732-4871
📨mild.plus0501@gmail.com
〒544-0012
🏠大阪市生野区巽西1-2-18