
こんにちは🌞
児童指導員の樋口です🌈
今回は普段している【指導】についてお話しします🎶
友達と遊んでいる時、おやつを食べている時、トイレに行くとき などなど…
何気ない日常場面でも、みると+ではルールを作って安全に遊んでいます✨️
しかし、気分が上がって周りが見えなくなったり、ルールを忘れてしまう子もしばしば…😓
そんな時は、先生が改めて1対1で指導をすることがあります🗣️
「静かな場所で先生と対面する」
という場面自体が子どもにとっては緊張して冷静になれる要素となります👥
冷静になったところで
「何で今お話ししようとしているのかな?」
「何がいけなかったかな?」
「これからどうすればいいのかな?」
というように段階的に考えてお話しします🌟
授業のように集団でルールの確認をしたりすることもしています!
自分自身の行動を見直せるようになれれば
これからの生活でもいけないことをしそうになった時に
「あっ!」
と止まることができるようになります👍✨️
子どもたちが正しく自分を見つめられるように、今後も誠実な指導を心掛けていきます💖
🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶
みると、みると+では面談・見学を
受け付けております⭐️
気になることがございましたら、
お気軽にご相談くたさい🌷
🍼みると(児童発達支援)
📞06-6785-7571
📨mild.kids0501@gmail.com
🌞みると+(放課後等デイサービス)
📞06-6732-4871
📨mild.plus0501@gmail.com
〒544-0012
🏠大阪市生野区巽西1-2-18
児童指導員の樋口です🌈
今回は普段している【指導】についてお話しします🎶
友達と遊んでいる時、おやつを食べている時、トイレに行くとき などなど…
何気ない日常場面でも、みると+ではルールを作って安全に遊んでいます✨️
しかし、気分が上がって周りが見えなくなったり、ルールを忘れてしまう子もしばしば…😓
そんな時は、先生が改めて1対1で指導をすることがあります🗣️
「静かな場所で先生と対面する」
という場面自体が子どもにとっては緊張して冷静になれる要素となります👥
冷静になったところで
「何で今お話ししようとしているのかな?」
「何がいけなかったかな?」
「これからどうすればいいのかな?」
というように段階的に考えてお話しします🌟
授業のように集団でルールの確認をしたりすることもしています!
自分自身の行動を見直せるようになれれば
これからの生活でもいけないことをしそうになった時に
「あっ!」
と止まることができるようになります👍✨️
子どもたちが正しく自分を見つめられるように、今後も誠実な指導を心掛けていきます💖
🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶
みると、みると+では面談・見学を
受け付けております⭐️
気になることがございましたら、
お気軽にご相談くたさい🌷
🍼みると(児童発達支援)
📞06-6785-7571
📨mild.kids0501@gmail.com
🌞みると+(放課後等デイサービス)
📞06-6732-4871
📨mild.plus0501@gmail.com
〒544-0012
🏠大阪市生野区巽西1-2-18