
こんにちは🌈
みると+の嘉村です🥸
「めんどくさいはチャンス‼️」
子どもの口から「めんどくさい」って、聞いたことありますか?
これって、実は子どもの心の成長のチャンスです💫
たとえば
・大人や友だちから、したくないことを頼まれる😤
・したいことがあるのに、中断させられる😤
などなど
この「めんどくさい」を放っておくと、世の中はルールがなく、なんでもあり😤😤
つまり、これでいいんだと、誤学習してしまいます🙅
ルールがなく、なんでもありの世界は、自由でなんでもできて、優しく見えます🍀
しかし、年齢を重ねて困るのは、そういう「めんどくさい」という気持ちを乗り越えた経験が少ない、それでいいと思って誤学習してきた子どもです🧑🤝🧑👭
人と関わり合う中で起こるぶつかり合い😫
⬇️
好きも嫌いも、イヤも楽しいも自分で折り合いをつけて、人と関わることを楽しむ🥰
みると+では、「めんどくさい」という気持ちと向き合い、人とのぶつかり合いや折り合う力を、経験や体験を通して、チャンス(きっかけ)に変えていきます💫
🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶
みると、みると+では面談・見学を
受け付けております⭐️
気になることがございましたら、
お気軽にご相談くたさい🌷
🍼みると(児童発達支援)
📞06-6785-7571
📨mild.kids0501@gmail.com
🌞みると+(放課後等デイサービス)
📞06-6732-4871
📨mild.plus0501@gmail.com
〒544-0012
🏠大阪市生野区巽西1-2-18
みると+の嘉村です🥸
「めんどくさいはチャンス‼️」
子どもの口から「めんどくさい」って、聞いたことありますか?
これって、実は子どもの心の成長のチャンスです💫
たとえば
・大人や友だちから、したくないことを頼まれる😤
・したいことがあるのに、中断させられる😤
などなど
この「めんどくさい」を放っておくと、世の中はルールがなく、なんでもあり😤😤
つまり、これでいいんだと、誤学習してしまいます🙅
ルールがなく、なんでもありの世界は、自由でなんでもできて、優しく見えます🍀
しかし、年齢を重ねて困るのは、そういう「めんどくさい」という気持ちを乗り越えた経験が少ない、それでいいと思って誤学習してきた子どもです🧑🤝🧑👭
人と関わり合う中で起こるぶつかり合い😫
⬇️
好きも嫌いも、イヤも楽しいも自分で折り合いをつけて、人と関わることを楽しむ🥰
みると+では、「めんどくさい」という気持ちと向き合い、人とのぶつかり合いや折り合う力を、経験や体験を通して、チャンス(きっかけ)に変えていきます💫
🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶
みると、みると+では面談・見学を
受け付けております⭐️
気になることがございましたら、
お気軽にご相談くたさい🌷
🍼みると(児童発達支援)
📞06-6785-7571
📨mild.kids0501@gmail.com
🌞みると+(放課後等デイサービス)
📞06-6732-4871
📨mild.plus0501@gmail.com
〒544-0012
🏠大阪市生野区巽西1-2-18