
こんにちは🌼
みると+の国本です!
本日の療育は、「お金の使い方」についてご紹介させていただきます♪
みると+では、買い物で必要な力を身につけるために、お金のおもちゃを使ってお勉強しています👀💞
「自分がどのぐらいお金を持ち」、「いくらお金を払うのか」といった理解を深められるようにしています。
また買い物の流れを理解することを目的に子どもたちに対しては、1️⃣〜4️⃣の手順を行って買い物の手順を学んでもらっています✨️
1️⃣商品を取る
2️⃣レジに行く
3️⃣お財布の中から出して渡す
4️⃣おつりやレシートをもらう
また、足し算や引き算ができますが、いざお金になるとわからなくなる子どもたちに対しては、
⭐️せんえん、にせんえん、さんぜんえん…
などお金の数え方を職員と確認しています😊
何度も練習して重ねて覚えていくよう、熱心に子どもたちの療育を見ていきます🫶💟
🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶
みると、みると+では面談・見学を
受け付けております⭐️
気になることがございましたら、
お気軽にご相談くたさい🌷
🍼みると(児童発達支援)
📞06-6785-7571
📨mild.kids0501@gmail.com
🌞みると+(放課後等デイサービス)
📞06-6732-4871
📨mild.plus0501@gmail.com
〒544-0012
🏠大阪市生野区巽西1-2-18
みると+の国本です!
本日の療育は、「お金の使い方」についてご紹介させていただきます♪
みると+では、買い物で必要な力を身につけるために、お金のおもちゃを使ってお勉強しています👀💞
「自分がどのぐらいお金を持ち」、「いくらお金を払うのか」といった理解を深められるようにしています。
また買い物の流れを理解することを目的に子どもたちに対しては、1️⃣〜4️⃣の手順を行って買い物の手順を学んでもらっています✨️
1️⃣商品を取る
2️⃣レジに行く
3️⃣お財布の中から出して渡す
4️⃣おつりやレシートをもらう
また、足し算や引き算ができますが、いざお金になるとわからなくなる子どもたちに対しては、
⭐️せんえん、にせんえん、さんぜんえん…
などお金の数え方を職員と確認しています😊
何度も練習して重ねて覚えていくよう、熱心に子どもたちの療育を見ていきます🫶💟
🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶
みると、みると+では面談・見学を
受け付けております⭐️
気になることがございましたら、
お気軽にご相談くたさい🌷
🍼みると(児童発達支援)
📞06-6785-7571
📨mild.kids0501@gmail.com
🌞みると+(放課後等デイサービス)
📞06-6732-4871
📨mild.plus0501@gmail.com
〒544-0012
🏠大阪市生野区巽西1-2-18