
こんにちは🌈
みると+の嘉村です🥸
ぽこあぽこ
イタリア語で、「Poco a poco」と表記します✏️
ぽこあぽこには、「一つずつ、ゆっくりと」という意味があります☝️
子どもたちは、10人いれば、10とおりの成長の仕方があります🧑🤝🧑👭✨
もちろん、最初から自分の個性をうまく表現できないこともあります!
「ぼくも、みんなと同じようにうまくなりたい、楽しく遊びたい!」と思っていても、なかなかうまくいかなかったり、楽しめなかったり、、、
そんなとき、子どもたちは、さまざまなSOSのサインを出してくれます📣🆘
泣き出してしまったり、お友だちを叩いてしまったり、プンプンと怒り出してしまったり😤
どう対応したらいいんだろう?
うまく関われない
このままで大丈夫かな?
そんな不安があるとき、そして、もっと、もっとお子さまのことを知りたいと思われたときは、ぜひみると+を訪ねてください🏠️
子どもたちは、ゆっくり、少しずつ、でも確実に、「ぽこあぽこ」で成長していきます🍀
🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶
みると、みると+では面談・見学を
受け付けております⭐️
気になることがございましたら、
お気軽にご相談くたさい🌷
🍼みると(児童発達支援)
📞06-6785-7571
📨mild.kids0501@gmail.com
🌞みると+(放課後等デイサービス)
📞06-6732-4871
📨mild.plus0501@gmail.com
〒544-0012
🏠大阪市生野区巽西1-2-18
みると+の嘉村です🥸
ぽこあぽこ
イタリア語で、「Poco a poco」と表記します✏️
ぽこあぽこには、「一つずつ、ゆっくりと」という意味があります☝️
子どもたちは、10人いれば、10とおりの成長の仕方があります🧑🤝🧑👭✨
もちろん、最初から自分の個性をうまく表現できないこともあります!
「ぼくも、みんなと同じようにうまくなりたい、楽しく遊びたい!」と思っていても、なかなかうまくいかなかったり、楽しめなかったり、、、
そんなとき、子どもたちは、さまざまなSOSのサインを出してくれます📣🆘
泣き出してしまったり、お友だちを叩いてしまったり、プンプンと怒り出してしまったり😤
どう対応したらいいんだろう?
うまく関われない
このままで大丈夫かな?
そんな不安があるとき、そして、もっと、もっとお子さまのことを知りたいと思われたときは、ぜひみると+を訪ねてください🏠️
子どもたちは、ゆっくり、少しずつ、でも確実に、「ぽこあぽこ」で成長していきます🍀
🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶
みると、みると+では面談・見学を
受け付けております⭐️
気になることがございましたら、
お気軽にご相談くたさい🌷
🍼みると(児童発達支援)
📞06-6785-7571
📨mild.kids0501@gmail.com
🌞みると+(放課後等デイサービス)
📞06-6732-4871
📨mild.plus0501@gmail.com
〒544-0012
🏠大阪市生野区巽西1-2-18