こんにちは🌞
児童指導員の樋口です🌈
今回は【お片付け】についてお話しします!
みると/みると+では「次のおもちゃに移る時は必ず片付ける」というルールを設けています☝️
おもちゃがいっぱい散らかっているのはあんまり気持ちよくない上、もし踏んでしまったら怪我をしてしまいます😭
そのため、子どもたちにも片付ける意義を理解してもらえるように意識した声掛けを行っています🗣️
また、複数人でおもちゃを遊んでいる時に
自分が使った分のおもちゃをほっからかしにする子もいたりします😓
そういうときにも都度声かけをして片付けの必要性を理解してもらっています✨️
日常でも意識してもらえるよう今後も声かけを心がけていきます💖
🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶
みると、みると+では面談・見学を受け付けております⭐️
気になることがございましたら、
お気軽にご相談くたさい🌷
🍼みると(児童発達支援)
📞06-6785-7571
📨mild.kids0501@gmail.com
🌞みると+(放課後等デイサービス)
📞06-6732-4871
📨mild.plus0501@gmail.com
〒544-0012
🏠大阪市生野区巽西1-2-18
児童指導員の樋口です🌈
今回は【お片付け】についてお話しします!
みると/みると+では「次のおもちゃに移る時は必ず片付ける」というルールを設けています☝️
おもちゃがいっぱい散らかっているのはあんまり気持ちよくない上、もし踏んでしまったら怪我をしてしまいます😭
そのため、子どもたちにも片付ける意義を理解してもらえるように意識した声掛けを行っています🗣️
また、複数人でおもちゃを遊んでいる時に
自分が使った分のおもちゃをほっからかしにする子もいたりします😓
そういうときにも都度声かけをして片付けの必要性を理解してもらっています✨️
日常でも意識してもらえるよう今後も声かけを心がけていきます💖
🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶
みると、みると+では面談・見学を受け付けております⭐️
気になることがございましたら、
お気軽にご相談くたさい🌷
🍼みると(児童発達支援)
📞06-6785-7571
📨mild.kids0501@gmail.com
🌞みると+(放課後等デイサービス)
📞06-6732-4871
📨mild.plus0501@gmail.com
〒544-0012
🏠大阪市生野区巽西1-2-18