放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

令和7年5月開業!放課後等デイサービス ヒトツナ川口青木教室のブログ一覧

近隣駅: 南鳩ヶ谷駅、川口元郷駅 / 〒332-0031 埼玉県川口市青木3丁目26-16 1階
24時間以内に11が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1808-2891

ヒトツナ川口青木教室、開業致しました!

体験説明会
こんにちは!
川口市青木に開業致しました、ヒトツナ川口青木教室と申します。

開業前にも関わらず多くの皆様にお問合せ頂き、オープン初日からお子様にご利用頂いております。

改めまして、私たち「ヒトツナ」のご紹介をさせてください◎

◆ヒトツナの特長とは
まず、個別性のある支援が強みです。ヒトツナは子ども一人ひとりの「今できていること」や「好きなこと」に注目して、そこから自信や意欲を引き出すアプローチを取っています。画一的なプログラムじゃなくて、子どもの特性や環境に合わせた柔軟な対応が特徴なんです。これって、医学的・論理的根拠がないとできないことで、支援者一人ひとりが知識・人格を兼ね備えていないとできないことなんです。

次に、研修やサポート体制がしっかりしている点です。スタッフが専門家(医師や療法士など)から定期的に学べる環境が整っていて、支援の質が担保されています。

また、地域との繋がりを大切にしているのも良さの一つ。季節行事や交流イベントを通じて、子どもが社会性を育む機会を作っているし、ご家族様とのつながりも大切に、相談や憩いの場になることを目指しています。単なる施設以上の「居場所」感があります。

◆さいごに・・・
こどもたちに、質の良い社会性を経験させたい。自分がめいいっぱいに受け入れてもらえた経験の中で、今度は自分をわかってくれた人のことを知りたい、わかりたいと思うようになり、それがお互いに巡り巡っていくことが、人との繋がりです。

人との繋がりは、生きていく上で必ず必要、なくてはならないものであり、「生きる」そのものだと思っています。

こどもたちが自分らしさをやがて、認め、受け容れ、「こんな自分も悪くないな」とプラスとマイナスを行ったり来たりしながら生きていくしなやかな心を養っていくために、ヒトツナはいつでも、こどもたちを全力で「分かろう」とする姿勢を続けてまいります。

===================
おかげさまで、オープンいたしました!
まだまだご利用者様のお受け入れは可能です◎
送迎範囲に限りはございますので、一度ご相談下さい!
24時間以内に11人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。