支援のこだわり
プログラム内容
お子様の将来の就職と自立に向けて、身辺自立、作業、移動等の基礎的な発達を促し「自信をもってできること」を増やすことで集団参加やコミュニケーションの成功体験に繋げていきます。お子様の好き・得意・やってみたいを大切に学び合い成長できる教室づくりを行っております。
●集団の中での育ち
集団での療育が中心です。人と人との関わりの中で自分と他者を知り、お互いに受け容れ認め合う豊かな社会性を経験します。
●個別の目標達成
今現在お子様が困っている事ややってみたい事を発信できる安心感を育んだ上で、お子様が主体的に目標設定を行い、そこに大人とともに向かっていくプロセスを大切にしております。
●集団の中での育ち
集団での療育が中心です。人と人との関わりの中で自分と他者を知り、お互いに受け容れ認め合う豊かな社会性を経験します。
●個別の目標達成
今現在お子様が困っている事ややってみたい事を発信できる安心感を育んだ上で、お子様が主体的に目標設定を行い、そこに大人とともに向かっていくプロセスを大切にしております。

スタッフの専門性・育成環境
様々な経験を積んだスタッフが、ヒトツナの理念に共感して『子ども達の味方!親御様の味方!』になるべく集っております。また、研修プログラムも充実しておりますので、特性の理解はもちろんですが子どもの主体性を大事にしながら支援にあたっております!
スタッフは、個別の学習支援にも力を入れて療育を行ってまいりましたので、学校生活全般でお悩みがある方はお気軽にお問合せ頂けますと幸いです。
スタッフは、個別の学習支援にも力を入れて療育を行ってまいりましたので、学校生活全般でお悩みがある方はお気軽にお問合せ頂けますと幸いです。

その他
埼玉県越谷市、春日部市にある「ヒトツナ」の直営教室となります。
職員は、児童精神科医のスーパーバイズを受け、月2回の専門的な研修体制のもとでお子様の支援を行います。
職員は、児童精神科医のスーパーバイズを受け、月2回の専門的な研修体制のもとでお子様の支援を行います。

ブログ
在籍スタッフ
スタッフ紹介

遠藤千尋(本部/保育士)
ヒトツナグループ全体の教育を担当しております、遠藤千尋と申します!「今日のこどもをわかろう」をポリシーに、こどもたちが表現する一つひとつの行動や表情を汲み取り、考えることを大切にしています。長期的な視点をもった支援計画の立案など、こどもたちが地域で生きていく支援が出来ればと思います。教室にいる日は限られておりますが、ぜひ相談にいらしてください。
さとみ先生(管理者/児童指導員)
子どもたちと全力で遊ぶ中で、好きなことはもっと好きになれるように。苦手なことは、少しでも克服できるよう向き合ってまいります。
おうちに帰ったときに「明日も行きたい!」と思ってくれる。そんな教室にすることが目標です。
おうちに帰ったときに「明日も行きたい!」と思ってくれる。そんな教室にすることが目標です。
ゆみこ先生(児童発達支援管理責任者)
☆子どもたちの「笑顔」がたくさんあふれるように
☆子どもたちが「楽しい」と過ごせるように
☆子どもたちが「次がんばろう」と思えるように
この3つを大切にしながら、アットホームな教室を目指しています!
☆子どもたちが「楽しい」と過ごせるように
☆子どもたちが「次がんばろう」と思えるように
この3つを大切にしながら、アットホームな教室を目指しています!
いずみ先生(保育士/児童指導員)
お子さまのワクワクドキドキする気持ちと、発達段階をふまえた支援を大事に考えています。
ヒトツナでの時間が、学校や社会で過ごしやすくなるための一つになれるよう心掛けてまいります。
ヒトツナでの時間が、学校や社会で過ごしやすくなるための一つになれるよう心掛けてまいります。
くぼた先生(児童指導員)
活動や学習を通じてできることを段々と増やしていき、成長しながらみんながみんなを認め合えるような教室を目指していきたいと思います。
施設からひとこと
地図
〒332-0031 埼玉県川口市青木3丁目26-16 1階
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 10:00 ~ 17:30 |
---|---|
火 | 10:00 ~ 17:30 |
水 | 10:00 ~ 17:30 |
木 | 10:00 ~ 17:30 |
金 | 10:00 ~ 17:30 |
土 | 10:00 ~ 17:30 |
日 | ー |
祝日 | 10:00 ~ 17:30 |
長期休暇 | 10:00 ~ 17:30 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒332-0031 埼玉県川口市青木3丁目26-16 1階 |
---|---|
電話番号 | 050-1808-2891 |
近隣駅 | 南鳩ヶ谷駅・川口元郷駅・川口駅・西川口駅・鳩ヶ谷駅 |
障害種別 | 発達障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 小学生 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・児童指導員 |
支援プログラム | 応用行動分析(ABA)・TEACCH・作業療法・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・集団療育・預かり支援 |
送迎サポート | 青木中央小、上青木小、上青木南小、青木北小、辻小学校、南鳩ヶ谷小学校、並木小学校、朝日西小学校、青木中学校、根岸小学校、幸町小学校、十二月田小学校、元郷南小、仲居小学校など、ご相談下さい。 |
料金 | 通所受給者証に記載の上限の範囲及びおやつ代、イベント費等 |
施設名
5月開業しました!放課後等デイサービス ヒトツナ川口青木教室/送迎あり
住所
埼玉県川口市青木3丁目26-16 1階
受入年齢
小学生
空き状況
空きあり
土日祝営業
土日祝営業あり
送迎
送迎あり
埼玉県川口市長蔵新田281番地 FLESTA DE INOUE A 102
未就学 小学生 中学生 高校生
空きあり
土日祝営業あり
送迎あり
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。