こんにちはゆにむにの松本です🦄⚽️
本日はバルーンアートについてです🎈
⭐️ねらい⭐️
・力加減に気を付けて風船を捻る
・風船を伸ばしたり揉んだり感覚を楽しむ
💡イベントの様子💡
今回のバルーンアートでは、剣と犬を作りました⚔️
みんな膨らませる前の風船を伸ばしたり、膨らんだ後の風船を慎重に触ったりと感覚を楽しんでいました😊
風船を捻るときは、恐る恐る捻ったり、豪快に捻ったりと、捻り方にも個性がありました🐶
最後はみんなでポーズを決めて写真撮影をしました📷
🦄まとめ🦄
今回のイベントでは、椅子に座り説明を聞きながら進行しましたが、立ち歩くことなく集中して取り組むことができていました✨
自分で作ったバルーンアートを大事に手で持っていたり、遊んだりとイベント後も楽しむことができていました😄
また、風船を使ったイベントを行いたいと思います🎈
⸻
🌸 見学・体験受付中 🦄☁⸒⸒
全ての曜日まだ空きがございます◎
お気軽にお問い合わせください🫧
TEL: 06-6786-4542
LINE:QRコードから
⸻
📣 一緒に働けるスタッフ募集中!
雰囲気やお仕事内容など、気になることがあればお気軽にお尋ねください◎
⸻
📍 施設情報
株式会社はなまるグループ 🪴
児童発達支援・放課後等デイサービス uni muni(ゆにむに)☁🦄
🏠 住所:〒536-0005 大阪市城東区中央1-8-30 パンション真紀2F
📧 E-mail:unimuni.0501@gmail.com
🌐 Web:https://hanamarugroup.co.jp/classroom/uni-muni
⸻
本日はバルーンアートについてです🎈
⭐️ねらい⭐️
・力加減に気を付けて風船を捻る
・風船を伸ばしたり揉んだり感覚を楽しむ
💡イベントの様子💡
今回のバルーンアートでは、剣と犬を作りました⚔️
みんな膨らませる前の風船を伸ばしたり、膨らんだ後の風船を慎重に触ったりと感覚を楽しんでいました😊
風船を捻るときは、恐る恐る捻ったり、豪快に捻ったりと、捻り方にも個性がありました🐶
最後はみんなでポーズを決めて写真撮影をしました📷
🦄まとめ🦄
今回のイベントでは、椅子に座り説明を聞きながら進行しましたが、立ち歩くことなく集中して取り組むことができていました✨
自分で作ったバルーンアートを大事に手で持っていたり、遊んだりとイベント後も楽しむことができていました😄
また、風船を使ったイベントを行いたいと思います🎈
⸻
🌸 見学・体験受付中 🦄☁⸒⸒
全ての曜日まだ空きがございます◎
お気軽にお問い合わせください🫧
TEL: 06-6786-4542
LINE:QRコードから
⸻
📣 一緒に働けるスタッフ募集中!
雰囲気やお仕事内容など、気になることがあればお気軽にお尋ねください◎
⸻
📍 施設情報
株式会社はなまるグループ 🪴
児童発達支援・放課後等デイサービス uni muni(ゆにむに)☁🦄
🏠 住所:〒536-0005 大阪市城東区中央1-8-30 パンション真紀2F
📧 E-mail:unimuni.0501@gmail.com
🌐 Web:https://hanamarugroup.co.jp/classroom/uni-muni
⸻