こんにちは!
そらまめキッズのそらまめ先生です☺
さわやかな風に、暖かい日差し。外遊びやお散歩が楽しい季節になりました。
外に出る機会が増えるこの時期に「交通ルールクイズ大会」を開催しました🌟
活動のねらいは…
●交通ルールや横断歩道の渡り方を学ぶ
●道路を歩く時の危ない場所に気付き、安全に行動ができる
クイズの内容は・・・
「横断歩道を渡るときには左右を見る?」
「歩道を歩くときには横に広がる?」など、〇×形式でクイズをしました!
学校で学んだことをみんなしっかりと覚えており、正解する子が多かったです☆
横断歩道を渡るときには、「左右を確認してから、手を挙げて渡る!」と答えられる子もいました。
クイズの後は、実際、外に出て横断歩道を渡ります。
室内で横断歩道を渡る練習をしてから、外に出て実際に横断歩道を渡りました☺
練習したことを思い出しながら、左右をしっかり見て、手を挙げて横断歩道を渡ることができました。学んだことを即実践しながら経験することが大事ですね♪
最後は止まってくれた車の運転手さんには丁寧にお辞儀をして、感謝をしっかり伝えることもできました♡
「みんなで学ぼう!交通ルールクイズ大会」
教室の毎日
25/05/20 11:46
