
みなさん、こんにちは☀️奏支援教室です✨
ようやく暖かくなり、風が吹くと気持ちよく半袖で過ごせる季節になってきましたね♡
それでは、奏支援教室のお友達の様子を紹介して行きたいと思います😊
今週は、避難訓練と学習の様子です。
まず、避難訓練‼️今回は地震を想定して行いました。
みんな事前の説明やお約束事を真剣に聞き、窓ガラスや落下物から身を守る為に机などの下に隠れることができました。
その後近くの小学校へ避難!お散歩とは違い、緊張感を持って避難することができていました。この避難訓練で子供たちが安全に避難する為の行動を事前に練習する事で、万が一の際の混乱を避け、職員も子どもたちも迅速な避難行動ができるようこれからも定期的に行って行きたいと思います。
学習は、それぞれ学校の宿題を取り組んだり教室のプリントを行っています。わからない所があると「先生〜!ここわからない」と自分の困り感をしっかりと伝えてくれました。
🌼━🌼━🌼━🌼━🌼━🌼━🌼━🌼━🌼━🌼
クオリティ・オブ・ライフ 奏支援教室では見学や体験ご相談など、随時募集しています😊
お気軽にご連絡ください📞
〒068-0833
北海道岩見沢市志文町315-7
☎️0126-38-5522
営業日/月〜土(祝) 9:00-18:00
#qol
#クオリティオブライフ
#奏支援教室
#放課後等デイサービス
#放デイ
#児童発達
#ダンス
#手話
#障がい
#発達障害
#知的障害
#身体障害
#ADHD
#自閉症
#個性
#ぬりえ
ようやく暖かくなり、風が吹くと気持ちよく半袖で過ごせる季節になってきましたね♡
それでは、奏支援教室のお友達の様子を紹介して行きたいと思います😊
今週は、避難訓練と学習の様子です。
まず、避難訓練‼️今回は地震を想定して行いました。
みんな事前の説明やお約束事を真剣に聞き、窓ガラスや落下物から身を守る為に机などの下に隠れることができました。
その後近くの小学校へ避難!お散歩とは違い、緊張感を持って避難することができていました。この避難訓練で子供たちが安全に避難する為の行動を事前に練習する事で、万が一の際の混乱を避け、職員も子どもたちも迅速な避難行動ができるようこれからも定期的に行って行きたいと思います。
学習は、それぞれ学校の宿題を取り組んだり教室のプリントを行っています。わからない所があると「先生〜!ここわからない」と自分の困り感をしっかりと伝えてくれました。
🌼━🌼━🌼━🌼━🌼━🌼━🌼━🌼━🌼━🌼
クオリティ・オブ・ライフ 奏支援教室では見学や体験ご相談など、随時募集しています😊
お気軽にご連絡ください📞
〒068-0833
北海道岩見沢市志文町315-7
☎️0126-38-5522
営業日/月〜土(祝) 9:00-18:00
#qol
#クオリティオブライフ
#奏支援教室
#放課後等デイサービス
#放デイ
#児童発達
#ダンス
#手話
#障がい
#発達障害
#知的障害
#身体障害
#ADHD
#自閉症
#個性
#ぬりえ