本日は療育支援エフでの独自のアプリを使用した学習についてお伝えしたいと思います。
ブレインプログラムの5つの主な機能に言語・数・図形・抑制・生活の項目があります。正答率により問題の難易度が変わる設定となっているため、ひとりひとりに合ったレベルで学習に取り組めるようになっております。ソーシャルスキルを習得することで家庭や一般社会で役に立てる活動を学齢期から行うことで自身も持ったり応用力を身につけます。
トレーニングの分析結果がでるため、前回との比較をすることが出来、自身の得意なところを伸ばしたり、苦手な項目の課題点が見られるようになっています。結果が出ることにより成功体験を積み自己肯定感などを高め、学習や好きな活動への意欲に繋がるよう支援しています。
見学・体験受付中ですので、お気軽にご連絡ください♪
療育支援エフ 千葉中央教室
療育支援エフでの活動について
教室の毎日
25/05/22 13:15
