こんにちは!2025年6月、東淀川区上新庄に新規オープンいたします。
児童発達支援放課後デイサービスの
こどもサポート教室ハニカム🐝です!
本日は紐通しの効果についてお話しします。
紐通し(ひもとおし)は、幼児から児童まで幅広い年齢で使えるシンプルだけど奥深い活動です。遊びの中でさまざまな発達を促すことができます。
■ 紐通しで育つ力
1. 手先の巧緻性(こうちせい)
・指先を使ってビーズや穴にひもを通すことで、細かい運動の調整力が育ちます。鉛筆や箸の使い方の基礎にも。
2. 集中力・持続力
・単調な作業のようで、実は集中して続ける力が必要です。短い時間でも「やりきる」経験が自信にもつながります。
3. 目と手の協応(きょうおう)
・見た情報にあわせて手を動かす力。「見る→動かす」を一致させる練習になります。運動全般の基礎にも。
4. 左右のバランス・空間認識
・左右の手をうまく使う(片方で持ち、片方で通す)ことで、左右の協調性や空間把握の力がつきます。
5. 色・形の認識・パターン理解
・色や形、並び方を意識しながら通すことで、視覚認知や規則性への理解(数や順序の感覚にもつながります。
6. 達成感・自己肯定感
・完成したときに「できた!」という達成感があり、自分の作品として見える形になることで自己肯定感が育ちます。
こどもサポート教室ハニカムでは
集団やサッカークラスで身体を動かして
遊ぶプログラムもたくさんありますが
座って集中して取り組めるプログラムございます。
静と動のメリハリをしっかりつけて
集中力や切り替える力を養っていきます。
療育内容、送迎のご質問なども
受け付けております✨
お気軽にお問い合わせくださいね!
🍯こどもサポート教室ハニカム🐝
大阪市東淀川区小松一丁目1-2第一江口ビル2階
(上新庄駅北口より徒歩1分)
📞 070 3296 2879
紐通しの効果
体験説明会
25/04/24 13:47
