キネサポ大在の近くにある、駄菓子屋『オーザイ首藤』へお買い物に行きました!
買い物体験を通して、
・買い物の手順を知り、計画的に使うこと
・支払いやお釣りのやりとりを実際に経験する
ことを目的として行きました!
駄菓子屋さんへ行くことを子どもたちに伝えるとワクワクな様子☺️
今日は1人300円まで買ってよいことにしました!
小学生と幼稚園生でペアを作り、出発!
歩いて行ける距離なので、小さい友だちも頑張って歩きます🚶♀️
お店に着くと、自分でカゴを持ち、沢山並んでいる駄菓子を一つひとつ見ながら、好きなお菓子をカゴに入れていました👀
欲しいものを沢山カゴに入れ、300円を超してしまう子もいましたが、職員やお兄ちゃんたちと一緒に計算をして、最後は300円以内で買い物ができましたよ🌟
天気も良かったので、買ったお菓子を近くの公園で食べました🍭
買ったお菓子を紹介し合ったり、ぺろりと食べ終える子どもたちでした🤭
保育士:重見
買い物体験を通して、
・買い物の手順を知り、計画的に使うこと
・支払いやお釣りのやりとりを実際に経験する
ことを目的として行きました!
駄菓子屋さんへ行くことを子どもたちに伝えるとワクワクな様子☺️
今日は1人300円まで買ってよいことにしました!
小学生と幼稚園生でペアを作り、出発!
歩いて行ける距離なので、小さい友だちも頑張って歩きます🚶♀️
お店に着くと、自分でカゴを持ち、沢山並んでいる駄菓子を一つひとつ見ながら、好きなお菓子をカゴに入れていました👀
欲しいものを沢山カゴに入れ、300円を超してしまう子もいましたが、職員やお兄ちゃんたちと一緒に計算をして、最後は300円以内で買い物ができましたよ🌟
天気も良かったので、買ったお菓子を近くの公園で食べました🍭
買ったお菓子を紹介し合ったり、ぺろりと食べ終える子どもたちでした🤭
保育士:重見