すまいるのーとでは、利用者さんがいない午前中の時間に研修の時間を設けています。
今回は、感染症対策についての研修を実施しました。
インフルエンザが大流行する時期でもありますので、感染対策などをしっかり職員内で共有し、勉強しました。
次亜塩素酸ナトリウムで、ドアノブや利用者さんの荷物を入れるカゴを消毒するなど、感染予防対策を徹底していきます。
みんなが感染症にならないよう、安心して過ごせるすまいるのーとにしていきます!
*゜☆*。★゜*゜☆*。★゜*゜☆*。★゜*゜
放課後等デイサービス すまいるのーと
〒532-0026
大阪府大阪市淀川区塚本3丁目4-26
ADVANCE BLD 2012
TEL:06-6195-5240
FAX:06-6195-5785
Mail:smilenote250701@gmail.com
*゜☆*。★゜*゜☆*。★゜*゜☆*。★゜*゜
今回は、感染症対策についての研修を実施しました。
インフルエンザが大流行する時期でもありますので、感染対策などをしっかり職員内で共有し、勉強しました。
次亜塩素酸ナトリウムで、ドアノブや利用者さんの荷物を入れるカゴを消毒するなど、感染予防対策を徹底していきます。
みんなが感染症にならないよう、安心して過ごせるすまいるのーとにしていきます!
*゜☆*。★゜*゜☆*。★゜*゜☆*。★゜*゜
放課後等デイサービス すまいるのーと
〒532-0026
大阪府大阪市淀川区塚本3丁目4-26
ADVANCE BLD 2012
TEL:06-6195-5240
FAX:06-6195-5785
Mail:smilenote250701@gmail.com
*゜☆*。★゜*゜☆*。★゜*゜☆*。★゜*゜