
【平野区、東住吉区、八尾、生野、東大阪の児童発達支援】
てらぴぁぽけっと平野西教室です😊🌈
今日は、初めてのリズムウォークの様子をご紹介します🎵
以前もリズムウォークについての内容をご紹介しましたが、お子様が実際に行っている様子とともに改めてご紹介させていただきます😊
今日は初めてのてらぴぁぽけっとです。
準備を終えたらリズムウォークを始めます💃
最初のリズムウォークでは、お子様が一人で最後までできるかの「自立性」、前の先生を見ているかの「注目」、みんなと同じペースでできているか等を一緒に動きながら見守ります👨👩👧
今回のお友達は初めてのリズムウォークでしたが、とても上手に先生の真似をしてくれました👏
片足立ちも一人でできました💮
苦手なもの、得意なものを把握し、どのような内容であれば、お子様がより成長できるかを考え、次回のリズムウォークに繋げていきます💪🔥
他のお友達がいる時には、一緒に手を繋いで👬回ったり貨物列車ごっこ🚃など、小集団でできる動作を取り入れています👨👧👦
一緒に手を繋いでみんなとタイミングを合わせて動くことで、コミュニケーションや社会性も学ぶことができます👨🏫
また、運動会が始まるこの時期には、お友達とぶつからないように歩いたり、先生の合図で歩く・止まるといった内容を取り入れたりもしています🚶♂️
音楽に合わせて身体を動かし、笑顔で楽しみながら、お子様の発達を支援していきます🍀
てらぴぁぽけっとの療育(ABA)に興味がある方は、ぜひ見学にお越しください(*^^)🍂
・・・随時見学受付中・・・
大阪市平野区平野西4-7-28
DAISHIN BLDG2F
Osaka Metro谷町線平野駅徒歩7分
☎06-6718-5935
てらぴぁぽけっと平野西教室です😊🌈
今日は、初めてのリズムウォークの様子をご紹介します🎵
以前もリズムウォークについての内容をご紹介しましたが、お子様が実際に行っている様子とともに改めてご紹介させていただきます😊
今日は初めてのてらぴぁぽけっとです。
準備を終えたらリズムウォークを始めます💃
最初のリズムウォークでは、お子様が一人で最後までできるかの「自立性」、前の先生を見ているかの「注目」、みんなと同じペースでできているか等を一緒に動きながら見守ります👨👩👧
今回のお友達は初めてのリズムウォークでしたが、とても上手に先生の真似をしてくれました👏
片足立ちも一人でできました💮
苦手なもの、得意なものを把握し、どのような内容であれば、お子様がより成長できるかを考え、次回のリズムウォークに繋げていきます💪🔥
他のお友達がいる時には、一緒に手を繋いで👬回ったり貨物列車ごっこ🚃など、小集団でできる動作を取り入れています👨👧👦
一緒に手を繋いでみんなとタイミングを合わせて動くことで、コミュニケーションや社会性も学ぶことができます👨🏫
また、運動会が始まるこの時期には、お友達とぶつからないように歩いたり、先生の合図で歩く・止まるといった内容を取り入れたりもしています🚶♂️
音楽に合わせて身体を動かし、笑顔で楽しみながら、お子様の発達を支援していきます🍀
てらぴぁぽけっとの療育(ABA)に興味がある方は、ぜひ見学にお越しください(*^^)🍂
・・・随時見学受付中・・・
大阪市平野区平野西4-7-28
DAISHIN BLDG2F
Osaka Metro谷町線平野駅徒歩7分
☎06-6718-5935