9月に入り、涼しくなってきましたね。
今月の創作活動は、色とりどりの絵の具を使ったアート作品づくりに挑戦しました!
筆を使ったり、大胆に手で絵の具をつけたりと、子どもたちは思い思いにのびのびと表現。
両手に絵の具をつけてキャンバスにペタペタと手形を押したり、指先でチョンチョンと色を乗せたりと、世界に一つだけの作品が次々と生まれていきました。
完成した作品は個性豊かで、子どもたちの豊かな感性が光るものばかり!
完成した作品を見てみんなで「わー、すごい!」と拍手したり、「これは何色と何色が重なってるのかな?」と色当てクイズをしたりと、活動中はたくさんの笑顔があふれていました。
今後もさまざまな表現活動を通して、子どもたちの感性を育んでいきたいとおもいます。
今月の創作活動は、色とりどりの絵の具を使ったアート作品づくりに挑戦しました!
筆を使ったり、大胆に手で絵の具をつけたりと、子どもたちは思い思いにのびのびと表現。
両手に絵の具をつけてキャンバスにペタペタと手形を押したり、指先でチョンチョンと色を乗せたりと、世界に一つだけの作品が次々と生まれていきました。
完成した作品は個性豊かで、子どもたちの豊かな感性が光るものばかり!
完成した作品を見てみんなで「わー、すごい!」と拍手したり、「これは何色と何色が重なってるのかな?」と色当てクイズをしたりと、活動中はたくさんの笑顔があふれていました。
今後もさまざまな表現活動を通して、子どもたちの感性を育んでいきたいとおもいます。