児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと 熊谷教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6595
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

気持ちや行動の切り替え支援

【行動や気持ちの切り替え支援】
こんにちは☺️
お子様が遊んでいるところに「次は○○するよ」と伝えても
切り替えがなかなかできず次の予定に移れない…
そんな経験、ありませんか?

今回は、てらぴぁぽけっと熊谷教室で取り入れている、
行動や気持ちの切り替えの支援方法をご紹介します!


◯ホワイトボードに予定を書いて掲示
これからの予定がどのようになっているのかを事前に伝えるために、
フロアに入る前にお子様に見せながら見通しを立たせます。

フロアの中に入って、いろいろなおもちゃが気になってしまっても、
ホワイトボードを見せながら「次は○○だよ」と声をかけ、
納得して次の行動に移れるように練習をしていきます。

また、まだひらがなの読みを習得していないお子様や、
てらぴぁが初めてで何をするのかわからず
不安や緊張を感じているお子様にもわかりやすいように
写真や絵を使ったカードも合わせて使っています。


◯終了前に予告する
お子様が次の活動に移る心の準備ができるように、
タイマーや声掛けで「あとこれくらいだよ」と予告をしています。

熊谷教室では、時間の残りが可視化できるように
タイムタイマーを使用しています。

「そろそろ終わり」が目で見てわかりやすいので、
お子様と一緒にタイマーを確認し、
次の行動に移ることができるよう促しています。


今回は行動や気持ちの切り替え支援についてご紹介しました🌟
てらぴぁぽけっと熊谷教室では、事前相談受付中です。
ご興味のある方のご連絡をお待ちしております!

てらぴぁぽけっと熊谷教室
📞:048-578-4820
電話で聞く場合はこちら:050-1807-6595
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
4人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-6595

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。