児童発達支援事業所
  • 空きあり

てらぴぁぽけっと みかわとよた教室 *★マンツーマンの個別療育★*

近隣駅: 三河豊田駅、末野原駅 / 〒473-0901 愛知県豊田市御幸本町1丁目192番地 京屋ビル 2階東
24時間以内に1が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-1807-3350

利用者の声一覧
通い始めた年齢 : 5歳
障害種別 : 発達障害 知的障害
利用期間 : 2025-04 ~ 2025-07
25/07/23 19:26
プログラム内容
ひらがなや数字を学ぶ際に、楽しみながら覚えることができる。好きなものと結びつけて練習するので、子どものやる気が上がる(電車や生き物など)。飽きがこないように、色んな角度からアプローチをかけており、発達が促されるように感じる。個別指導に強みがあり、グループ活動もある。
スタッフの対応
お迎えの際に、必ず支援内容の説明をしてもらえるので、どのようなことをしたのかすぐ分かる。小さな成長も一緒に喜んでもらえるし、悩みも共有するので、1人で抱え込まないで済む。子どもと親、両方に親身になって支えてくれる。癇癪を起こした時の声かけや姿勢が素晴らしい。
その他
利用希望日をwebで申請できるので便利。

通い始めた年齢 : 5歳
障害種別 : 発達障害
利用期間 : 2025-04 ~ 2025-07
25/07/22 10:54
プログラム内容
教室で要求語の練習をすることで、長男が思ったことを言葉にしてくれる機会が増えたように感じます。
通って3か月になり、長男もスーパーで私の手を離して乱れることは少なくなりました。
相変わらずおもちゃやお菓子が欲しいと泣きますが、1分もすれば泣き止んで立ち直ってくれるようになったのは私にとっては天国以外何者でもありません。
てらぴぁぽけっとの先生は、要求語の練習を積みながら、あと1年間頑張って1分の泣きを10秒まで縮めようねと言ってくれています。
スタッフの対応
利用の度に、その日の療育内容や子供の様子を事細かく教えていただいています。
先生の方から、園や家庭での様子で気になることはないですか?と聞いてくれるので、なんでも聞いてくれる安心感も親としてはとてもありがたいです。
24時間以内に1人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。