🍠鬼まんじゅう作り体験🍠
グラムを計るのが思った以上に大変で、
粉とお芋を混ぜるのも意外と難しい💭
でも、家族やお友達と一緒に作ることで“協調性”の大切さを実感✨
誰かが混ぜている間にボウルを押さえてくれたり、
周りが「がんばれー!」と声をかけて応援したり、
混ぜる順番を譲り合ったり…💬
みんなで協力して作った鬼まんじゅうは、
もちもちしっとりで格別の美味しさでした🍠💛
無農薬の地元さつまいもをたっぷり使って、体にもやさしいおやつです☺️
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒
体験会は随時開催中!
利用を検討中の方は
今が体験チャンスです🔥
実際に教室でプロのスタッフたちと
一緒に運動や工作、校外学習してみませんか?
驚きや発見があるかも…💭
ご相談も受け付けておりますので、
ぜひお気軽にお問い合わせください🌱
お問い合わせはお電話で🌈
「ともパレ 熊谷」で検索🔍
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒
グラムを計るのが思った以上に大変で、
粉とお芋を混ぜるのも意外と難しい💭
でも、家族やお友達と一緒に作ることで“協調性”の大切さを実感✨
誰かが混ぜている間にボウルを押さえてくれたり、
周りが「がんばれー!」と声をかけて応援したり、
混ぜる順番を譲り合ったり…💬
みんなで協力して作った鬼まんじゅうは、
もちもちしっとりで格別の美味しさでした🍠💛
無農薬の地元さつまいもをたっぷり使って、体にもやさしいおやつです☺️
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒
体験会は随時開催中!
利用を検討中の方は
今が体験チャンスです🔥
実際に教室でプロのスタッフたちと
一緒に運動や工作、校外学習してみませんか?
驚きや発見があるかも…💭
ご相談も受け付けておりますので、
ぜひお気軽にお問い合わせください🌱
お問い合わせはお電話で🌈
「ともパレ 熊谷」で検索🔍
⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒