児童発達支援事業所

【小児言語聴覚士在籍!!】【1日預かり可!】はばたき 千葉寺教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-3968
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

【児童発達支援】 発語療育

🗣楽しくチャレンジ!発語療育の時間🎵
こんこんここーんにちは😊
児童発達支援・放課後等デイサービス はばたき千葉寺教室です🌈

今日は、子どもたちが大好きな 発語療育 の様子をご紹介します💬

発語療育といっても、机の前でお勉強だけではありません。
はばたきでは 「遊びながら、自然と発語が促される」 プログラムをたくさん取り入れています✨

たとえば…

🎤 歌あそびでは
→ リズムに合わせて声を出すことで、息の使い方や滑舌を改善!

🍎 食育あそびでは
→ 食べ物の名前や色・形を口に出してみる練習♪

🎲 ことばカルタでは
→ ことばを聞き取り、声に出して読み上げる力をUP📚

👥 お友達とのやりとり遊びでは
→ 「かして」「どうぞ」「ありがとう」など日常会話の発語を促進😊

はばたきには 小児経験豊富な言語聴覚士 が在籍しており、
「発語遅れ」「発語なし」「滑舌が悪い」「言葉が不明瞭」などのお悩みに合わせた オーダーメイドの療育 を行っています。

活動中は
🌟「できた!」
🌟「言えた!」
の瞬間を見逃さず、しっかり褒めて自信につなげます💪💖

千葉市全域送迎OK🚗³₃
一日預かりも可能なので、保護者の方も安心してお預けいただけます🍀

お子様の「話したい!」という気持ちを一緒に育てていきませんか?☺

#発語遅れ #発語なし #滑舌が悪い #言語聴覚士 #千葉市 #児童発達支援 #放課後等デイサービス #楽しく伸びる療育 #発語トレーニング

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

《💡はばたきの理念💡》

子どもたちの "無限の好奇心" を最大限にひきだして "できる喜び" の積み重ねを共感し大切にする療育

"お子様一人一人に合わせた"療育を100種類以上の療育プログラムの中から、専門職・ベテランスタッフが適切にサポートいたします。

《🎶専門職スタッフ紹介🎶》

◾言語聴覚士🗣´.-
・発語の遅れ
・言葉の不明瞭
・滑舌が気になる。
・言葉の理解が難しい
などなど…
そんなお悩みをサポートしてくださる専門スタッフになります✨

◾理学療法士👣⸒⸒
・椅子に座ってるのが難しい
・体感が弱い
・躓きやすい
・転びやすい
・日常生活においての動作が難しい
などなど…
そんなお悩みをサポートしてくださる専門スタッフになります✨

《送迎🚗³₃》

はばたきでは完全送迎をおこなっております🌿.∘
送迎ご希望の方はご自宅からお近くの事業所からお問い合わせいただけますと幸いです。

《楽しく・褒めて伸びる療育》

はばたきでは、
子どもが楽しくのびのびと活動ができるように支援させていただいております☺
そのため、
・好きなこと
・興味のあること
を療育に取り入れております💡⠜

小さなことでも "できた!"を一緒に共感して新たに"挑戦"へ繋げるようサポートさせていただいております🪽𓂃𓈒𓏸

お悩みや、お困り事などありましたらお気軽にご相談ください☺

======================

◾平日、〈個別・集団療育〉
◾土曜日、祝日〈外出・クッキング・イベント行事等〉

子ども達の『興味のある事、楽しい』を引き伸ばしながら個々のお困り事に合わせた療育を行っています。

✴募集✴
保育士・児童指導員・児童発達支援管 等募集しておりますのでご連絡お待ちしております♪♪

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

✴教室紹介✴
🏠はばたき みどり台教室
🏠はばたき 千葉寺教室
🏠はばたき千葉中央教室
🏠はばたき都賀駅前教室
🏠はばたき小倉台教室
🏠はばたき千城台教室
🏠千城台北教室
🏠四街道山王教室

(詳細はHPまたは各教室までお問合せください💌)
🌐https://hukusia.com
電話で聞く場合はこちら:050-1807-3968
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
9人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-3968

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。