こんにちは!
クロッカ鷺ノ宮です!
写真の教材は、電車しりとりです!
電車の先頭の色とおしりの色をあわせ、連結して遊びます。
ひらがなの音韻理解が苦手なお子様に、しりとりの感覚を感じてもらえるよう作成しました。
大人からするとしりとりって簡単に感じますよね。
意外かもしれませんが、
言葉を分解し、始めと最後の音だけを拾うことって
イメージ力の求められる難易度の高い作業なんです!
この電車しりとりでは、最初と最後の色をよく見るという
しりとりの最初のステップを模したものになっています。
真ん中の色にとらわれずに、最初と最後の色だけを見る練習をすることで
イメージ力や集中力を育てます!
是非お子さんと一緒に作って遊んでみてください☺
クロッカ鷺ノ宮です!
写真の教材は、電車しりとりです!
電車の先頭の色とおしりの色をあわせ、連結して遊びます。
ひらがなの音韻理解が苦手なお子様に、しりとりの感覚を感じてもらえるよう作成しました。
大人からするとしりとりって簡単に感じますよね。
意外かもしれませんが、
言葉を分解し、始めと最後の音だけを拾うことって
イメージ力の求められる難易度の高い作業なんです!
この電車しりとりでは、最初と最後の色をよく見るという
しりとりの最初のステップを模したものになっています。
真ん中の色にとらわれずに、最初と最後の色だけを見る練習をすることで
イメージ力や集中力を育てます!
是非お子さんと一緒に作って遊んでみてください☺