児童発達支援事業所

児童発達支援『みると』音楽療育特化♪【個別子育て相談も受け付け中です☆】のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-0955
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

みるとで1日を過ごすメリット🌱

こんにちは!
保育士の衛藤です🧸

夏休みに入り、幼稚園に通うお友達が長時間利用していただくことが増えました😊

そこで今回はみるとで1日を過ごすメリットについてお話をします🌈

「癇癪をお越しやすい」
「切り替えが苦手」
「お友だちとのトラブルが多い」など
お子さまに関するお悩みは様々ですが、
お子さまの課題解決には長時間の利用が役立つことがあります🍀

1時間ほど、ぎっしりお子さまの課題に合わせて療育を行うことも、もちろんメリットがありますが、

短時間では
・癇癪を起こす場面がなく、癇癪が起きたときの対処方法を考案しても現場でアプローチすることができない。

・お友だちとの関わる時間が少ないことからトラブルが起きず、リアルタイムで職員が解決方法を伝えることができない。

といったことがあります🤔

みるとでは最大10:00〜18:00の利用が可能です🍀

1日の中で、ご飯やおやつを食べたり、お昼寝したり、個別・集団療育をしたり、お友達と自由遊びをしたり、様々な活動をします。

それらの活動をしていただくことで
「帰る直前の疲れた頃に、上手くいかないことがあると癇癪が起きる」

「苦手なお友達に話しかけられると口調が強くなってしまってトラブルが起きている」

など子どもたちの様々な一面を職員が実際目で見て知ることができ、
よりお子さまに寄り添ったアプローチが可能となります!

みるとでは楽しい活動がたくさんありますが、時には上手くいないことやお友達と喧嘩してしまうことがあると思います💭

そんな時はどうやって解決していくかみるとで学び、
ご家庭や保育園・幼稚園で過ごす時間にも役立てほしいという願いがあります。

また園に比べてお子さまに対して職員の数も多いので、すぐに介入することができます✨️

平日の利用が難しい場合でも、
土・日・祝にはイベントも開催してますので、みるとで色んな経験を積み重ねていきましょう✨

少しでもみるとての活動が気になった方はお気軽にご連絡ください♪


🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶

みると、みると+では面談・見学を
受け付けております⭐️

気になることがございましたら、
お気軽にご相談くたさい🌷

🍼みると(児童発達支援)
📞06-6785-7571
📨mild.kids0501@gmail.com

🌞みると+(放課後等デイサービス)
📞06-6732-4871
📨mild.plus0501@gmail.com

〒544-0012
🏠大阪市生野区巽西1-2-18
電話で聞く場合はこちら:050-1807-0955
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
29人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-0955

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。