児童発達支援事業所

児童発達支援『みると』♪音楽療育特化♪のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-0955
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

【よくある質問⑨】自由時間は何をしていますか?

こんにちは🎵
みると 井上です🍀

今回も保護者様からよくいただく質問に職員がリレー形式で答えていきます✨️

Q.みると・みると+の自由時間には何をしていますか?

→A.みると、みると+にはレゴやプラレール、おままごと、パズルなど様々な種類のおもちゃがあり好きなおもちゃで遊んでいます✨😘

また、2つ事業所が横にあるのでお互いのおもちゃを貸し借りしていつも同じではなく、新鮮な気持ちで遊べるのもみると、みると+の魅力だと思います😋

おもちゃを使いたい時は
「貸して」
ぶつかってしまった時、
トラブルなどがあった時は
「ごめんね」
おもちゃを貸してくれた時は
「ありがとう」
一緒におもちゃを使いたい時は
「一緒にあそぼ」など

友達との遊びの中でコミュニケーション力を培い、人間関係の構築など遊びの中でもたくさんの成長が見られます🙌

ですが、その場の状況によっては絶対自分がしたいものができるという訳ではありません😳

そういう場面やトラブルなどがあった時でも切り替えて違うおもちゃで楽しんだり、きちんとトラブルと向き合い話し合いをすることも子ども達の成長に大きく繋がります✨✨

おもちゃだけでなく環境作りを行った上でパカポコ、ボール遊びなど運動でリフレッシュすることもできるので子どもたちも楽しんでくれています🙂‍↕️

これからも子どもたちにとって楽しいと思えるように様々な遊びを提供していきます😋🎊

🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶🔸🔶

みると、みると+では面談・見学を
受け付けております⭐️

気になることがございましたら、
お気軽にご相談くたさい🌷

🍼みると(児童発達支援)
📞06-6785-7571
📨mild.kids0501@gmail.com

🌞みると+(放課後等デイサービス)
📞06-6732-4871
📨mild.plus0501@gmail.com

〒544-0012
🏠大阪市生野区巽西1-2-18
電話で聞く場合はこちら:050-1807-0955
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
56人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-0955

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。