
「ここりの家」見学&説明会を、9月13日(土)より開催いたします!
当日は、実際にお子さまたちが楽しみながら参加できる活動を体験いただけるよう、いくつかのプログラムをご用意しております。
支援内容の一部をご紹介すると...
①紙ジェンガ
厚紙を三角に折ったものを積み上げていく遊びです。集中力やバランス感覚を必要とし、崩れないように工夫して楽しめます。
②折り紙通し
折り紙で作った輪っかを棒に通すシンプルな遊び。輪っかを通すとき、すでに通した輪っかを落とさないように注意しながら通すなど、手先の微細な感覚が試されます!
③言葉パズル
イラストの下にある空欄に、バラバラになったひらがなを貼って完成させるパズルです。言葉の理解を深めながら、遊びの中で学べる内容です。
この他にも、身体感覚を使った簡単な遊びや、当日のお楽しみ企画をご用意しております。
「どんな雰囲気の施設かな?」
「子どもが安心して過ごせる場所かな?」
そんな疑問や不安をお持ちの方に、実際の環境や支援の様子を体感していただける機会になればと思っています。
スタッフ一同、皆さまのお越しを心よりお待ちしております✨
ここりの家
〒444-0826 愛知県岡崎市若松町西之切80-2
📞0564-64-7353
当日は、実際にお子さまたちが楽しみながら参加できる活動を体験いただけるよう、いくつかのプログラムをご用意しております。
支援内容の一部をご紹介すると...
①紙ジェンガ
厚紙を三角に折ったものを積み上げていく遊びです。集中力やバランス感覚を必要とし、崩れないように工夫して楽しめます。
②折り紙通し
折り紙で作った輪っかを棒に通すシンプルな遊び。輪っかを通すとき、すでに通した輪っかを落とさないように注意しながら通すなど、手先の微細な感覚が試されます!
③言葉パズル
イラストの下にある空欄に、バラバラになったひらがなを貼って完成させるパズルです。言葉の理解を深めながら、遊びの中で学べる内容です。
この他にも、身体感覚を使った簡単な遊びや、当日のお楽しみ企画をご用意しております。
「どんな雰囲気の施設かな?」
「子どもが安心して過ごせる場所かな?」
そんな疑問や不安をお持ちの方に、実際の環境や支援の様子を体感していただける機会になればと思っています。
スタッフ一同、皆さまのお越しを心よりお待ちしております✨
ここりの家
〒444-0826 愛知県岡崎市若松町西之切80-2
📞0564-64-7353