児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜鶴見区役所前のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-0267
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

🕊2025年8月8日のヨリドコロ横浜鶴見区役所前🕊

みなさま、こんにちは☺️
8月8日(金)のヨリドコロ横浜鶴見区役所前の様子をお知らせします!

【本日のカリキュラム】
①交通安全🚥
②おやつ:ドーナツ🍩
③氷アート🧊

*****************

①交通安全🚥
前半カリキュラムでは、交通安全についてみんなで確認しました!

まずは、『飛び出し注意⚠️』の読み聞かせから📖
次は、標識名人のキッズ👦🏻がいるのでみんなで標識クイズに取り組みました!
👩🏻「これは何の標識かな?」
👧🏻「30びょうかぞえるのかな〜!?」
👦🏻「くるまのはやさが30キロまでだね✨」
標識名人のキッズがたくさん教えてくれましたよ💕

最後に、横断歩道の渡り方を確認します🚩
信号を確認して、車が来ないかキョロキョロ👀
キッズたちは上手に渡れていました👏🏻

②おやつ:ドーナツ🍩
今日はドーナツ屋さんが来てくれました🧡
キッズたちにはトングを使って、お皿に乗せてもらいます!
みんなでいっしょに『いただきまーす😋』
ドーナツと一緒に牛乳も飲むと最高ですね🥛💫

キッズたちに何のお店屋さんごっこをしたいか質問すると、『プラレール屋さん🚄』や『アイス屋さん🍨』と答えてくださっています!
ぜひヨリドコロで叶えてあげたい夢ですね〜❣️

③氷アート🧊
後半カリキュラムでは、色のついた氷でアートをしました🎨

初めに、白いクレヨンでお絵描きします🖍️🤍
くるくる🌀描いたり、リンゴを描いたり🍎
次に、その上を氷でなぞると絵が浮かび上がります!
「つめたいね🧊」と触り心地や、
「とけたよ〜!」と氷の変化を伝えてくださっています!

また、「みどり🟢の氷なかったけど、どうやって作ったの?」
「あお🔵ときいろ🟡まぜたんだよ〜!!!」
と氷の冷たさを感じながら、混色についても学んでいましたよ♡


最後までお読みいただきありがとうございます!次回のブログもお楽しみに💫
電話で聞く場合はこちら:050-1807-0267
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
7人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-0267

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。