児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜鶴見区役所前のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-0267
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

🕊2025年10月10日のヨリドコロ横浜鶴見区役所前🎂

こんにちは🌞
2025年10月10日(金)ヨリドコロ横浜鶴見区役所前の様子をお伝えします☺️

①時計づくり
②おやつ:お誕生日会🎂
③野菜スタンプ🥬
でした!

①時計づくり🕰️
前半はみんなで時計を作りました♪
自己紹介で自分の名前を言う練習をしてから好きな数字を発表します☺️
その後は、時計の読み方と何をする時間かを確認しました!
👦「12じはごはんをたべるじかん♪」
👧「7じはおきるじかーん♪」
と教えてくれました!
次に紙皿にペンで色をつけていきます🎨
それぞれが好きな色を使ってカラフルに塗り上げていきます♪
色を塗り終えると、数字のなぞり書き!
鉛筆の持ち方を意識しながら丁寧に取り組んでくれました☺️
なぞり書きの後は、丸シールに数字を書き時計に貼り付けをしていきます!
👦「12はどこかなー?」
👧「とけいをみながらやればいいんだー!」
と本物の時計を見ながら数字の位置を確認していました☺️✨
時計の針をつけたら完成🕰️✨
🧑‍🏫「寝る時間は何時?」「ご飯食べる時間は何時?」と質問すると、時計の針を動かしながら教えてくれる子もいましたよ😳✨✨

②おやつ:お誕生日会🎂
🧑‍🏫好きな色はなんですか?
👦👧「ぴんくいろ🩷」
と少し照れながらもみんなの前で発表🎤✨
happy birth dayの歌をみんなで歌い、誕生日キッズのリクエストのみかんケーキとうさぎリンゴをみんなで食べました🍊🍎

③野菜スタンプ
野菜の写真を見せ、クイズがスタート🥬
手をあげて1人ずつ答えてくれました♪
👧「れんこん!」
と、蓮根は断面ではなく側面の写真だったのに答えられるなんて凄すぎる😳✨
その他、ゴーヤ・小松菜・オクラ・ピーマン・玉ねぎがありました!
クイズが終わるとキッズ包丁の持ち方を確認しながら、ピーマンを自分たちでカットしていきます!
上手に切れました☺️✨
👧「やさいのにおいするー」
と形だけでなく香りも楽しみながら絵の具でスタンプ🎨
👦「ほしみたい!」
とオクラのスタンプをしたり、ゴーヤや蓮根の形を楽しむキッズもいました!
アートを通して、野菜に触れることで興味を持ってくれると嬉しいです♪

それでは次回の投稿をお楽しみに☺️✨
電話で聞く場合はこちら:050-1807-0267
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
21人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-0267

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。