
みいる宮城野の菊池です。
今日は、感覚統合あそびの時間に「コギトレーニングマット」を使った運動に取り組みました。
マットに表示された色や数字を覚え、タブレットを見ながら、目で見て、耳で聞いて、足を動かしたり、ジャンプをする運動を行いました。
指示のスピードにも緩急をつけて楽しく取り組むことができました。普段とは違う感覚を体いっぱいに感じながら楽しむことができました😊
「うまくできたよ!」「ちょっと難しいけど楽しい!」と、子どもたちからも笑顔がたくさん見られました。
感覚統合の活動を通して、バランス感覚や体の使い方を知ることはもちろん、自信や達成感にもつながります。これからも遊びの中で、楽しみながら体の感覚を育てていきたいと思います🌱
今日は、感覚統合あそびの時間に「コギトレーニングマット」を使った運動に取り組みました。
マットに表示された色や数字を覚え、タブレットを見ながら、目で見て、耳で聞いて、足を動かしたり、ジャンプをする運動を行いました。
指示のスピードにも緩急をつけて楽しく取り組むことができました。普段とは違う感覚を体いっぱいに感じながら楽しむことができました😊
「うまくできたよ!」「ちょっと難しいけど楽しい!」と、子どもたちからも笑顔がたくさん見られました。
感覚統合の活動を通して、バランス感覚や体の使い方を知ることはもちろん、自信や達成感にもつながります。これからも遊びの中で、楽しみながら体の感覚を育てていきたいと思います🌱