放課後等デイサービス

児童デイサービスシエスタ2のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-1901
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

思考ツールで、子どもと一緒に考えを可視化してみました。

高校生の子どもが、部活を続けるか、休部するか迷っていたようです。

自分の試合の動画を見ているので、理由を尋ねると、どうやら負け試合だったそうで、モチベ(本人の表現、モチベーションの略)を上げるために見ているとのこと。
モチベを上げる必要があるということは、逆説的に言えば、現在はモチベが下がっているのですね。

モチベ低下の理由を尋ねると、ミスが多くて勝てる試合に負けたので、だそうです。本人なりには真剣なのはよくわかりますが、考えの整理がついていない様子。

そこで、紙と鉛筆を使って、思考をアウトプット。同時に思考ツールを使って、考えの分類を整理したり、構造化していきました。
自分はあくまで聞き役で、解説役。紙上に示され可視化されたのは、子どもの意志であり、考えです。そこで、子ども自身が矛盾に気が付いたり、指針を見つけられたようでした。

部活の問題に、とりあえず本人なりの結論が出たところで、次のお悩み相談が始まりました。ここまでおおよそ1時間。
あくびも出ているし、結論を早く教えてくれと言うし…

今ここで得た結論は、君の考えを整理した結果、君が出したものであるので、また1時間かかるよ。また今度、一緒に考えよう。と、伝えると納得したようでした。
電話で聞く場合はこちら:050-1807-1901
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
21人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-1901

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。