今日は、一日雨が降り、外は肌寒いくらいの気温でした。
そんな中、シエスタ2ではみんなで集まり、ボードゲーム。
今回遊んだのは、ラビリンスというボードゲームです。
自分が引いたカードに描かれている宝物を集めていき、先にすべて集めた人が勝利。
ゲーム盤に、迷路のタイルを差し込み、宝物への道がつながるように進めていきます。
これまで何度もやり、ルールに慣れている子は、シンキングタイムがとても短くなっていました。
今回、初めてやるという子は、職員にサポートしてもらいながら、そして、自分でもじっくり考えながら遊んでいました。他の子も、急かすことなく「ゆっくりでいいよ」と声をかけてくれます。
帰り際、初めてラビリンスで遊んだ子も、「これ面白いね!またみんなでやりましょう!」と満面の笑みでした。
そんな中、シエスタ2ではみんなで集まり、ボードゲーム。
今回遊んだのは、ラビリンスというボードゲームです。
自分が引いたカードに描かれている宝物を集めていき、先にすべて集めた人が勝利。
ゲーム盤に、迷路のタイルを差し込み、宝物への道がつながるように進めていきます。
これまで何度もやり、ルールに慣れている子は、シンキングタイムがとても短くなっていました。
今回、初めてやるという子は、職員にサポートしてもらいながら、そして、自分でもじっくり考えながら遊んでいました。他の子も、急かすことなく「ゆっくりでいいよ」と声をかけてくれます。
帰り際、初めてラビリンスで遊んだ子も、「これ面白いね!またみんなでやりましょう!」と満面の笑みでした。