
こんにちは!ハッピーテラス宇大前教室です😊
毎日「あつい🥵🥵」が合言葉になってきたこのごろ。
今日は、お子さまたちと一緒に暑中見舞い用のはがきを書きました!
まずは、みんなで近くの郵便局🏣へ。
「どんなはがきにしようかな?」「これ、かわいい!」と、目をキラキラさせながら 選んでいる様子に、ついこちらも笑顔に😊
誰に送るかを考えながら選ぶ子も多く、「これ、おばあちゃんが喜びそう」「パパに出したい!」と、みんなの優しさが伝わってきました。
はがきを手に入れたら、いよいよお手紙タイム!
「暑いけど元気にしてる?」「いっぱい水飲んでね」など、それぞれの言葉で大切な人へメッセージを書いていきました。
中には、「字は苦手だけど絵なら得意!」と、花火やかき氷、すいかなど、夏らしい絵をたっぷり描いてくれた子も😊
それぞれのはがきに、その子らしさと“思いやりの気持ち”がたくさんつまっていて、見ているだけで心があったかくなりました。
書き終えた後は、「いつ届くかな?」「読んでくれるといいな〜!」と、ちょっとそわそわした様子の子もちらほら。
手紙って、スマホの時代だからこそ、特別なものに感じますよね。
一文字一文字、絵ひとつひとつにこめた“気持ち”が、きっと届くはずです。
心をこめて書いた暑中見舞い。
受け取った方のもとにも、お子さま方のあたたかな思いが届きますように…🌻
毎日「あつい🥵🥵」が合言葉になってきたこのごろ。
今日は、お子さまたちと一緒に暑中見舞い用のはがきを書きました!
まずは、みんなで近くの郵便局🏣へ。
「どんなはがきにしようかな?」「これ、かわいい!」と、目をキラキラさせながら 選んでいる様子に、ついこちらも笑顔に😊
誰に送るかを考えながら選ぶ子も多く、「これ、おばあちゃんが喜びそう」「パパに出したい!」と、みんなの優しさが伝わってきました。
はがきを手に入れたら、いよいよお手紙タイム!
「暑いけど元気にしてる?」「いっぱい水飲んでね」など、それぞれの言葉で大切な人へメッセージを書いていきました。
中には、「字は苦手だけど絵なら得意!」と、花火やかき氷、すいかなど、夏らしい絵をたっぷり描いてくれた子も😊
それぞれのはがきに、その子らしさと“思いやりの気持ち”がたくさんつまっていて、見ているだけで心があったかくなりました。
書き終えた後は、「いつ届くかな?」「読んでくれるといいな〜!」と、ちょっとそわそわした様子の子もちらほら。
手紙って、スマホの時代だからこそ、特別なものに感じますよね。
一文字一文字、絵ひとつひとつにこめた“気持ち”が、きっと届くはずです。
心をこめて書いた暑中見舞い。
受け取った方のもとにも、お子さま方のあたたかな思いが届きますように…🌻