みなさんこんにちは😃
今日は風が冷たくて冬が近づいてかた感じがしますね🥶
みなさんに問題です🎵
最近支援内容等でよく使われるSSTとは何かご存知ですか?♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ソーシャルスキルトレーニング(社会生活技能訓練)の略をSSTと呼んでます‼️
でもSSTって何❓って知らない人は思いますよね。
社会生活を送る上で必要な、対人関係やコミュニケーションのスキルを向上させるためのトレーニングをSSTっていいます!
いわゆる社会性を養う学習って解釈だと分かりやすいと思います🌟
最近支援施設などで、SSTやってますなどよく記載があったり、実際にKID ACADEMYでもSSTを行っています🎵
狙いとしては
相手の気持ちを理解できるように、自分の気持ちをうまく伝えられるように、協調性、コミュニケーションスキルの向上、トラブルが起きた際の対処できるように!!
などたくさんあります♪
子どもが社会に自信をもって出る手助けをするのも僕らの役目だと思ってます✨
福祉用語や発達系の専門用語など難しい言葉たくさんですよね💦
なんでもご相談にのりますので気になりましたらいつでもご連絡お待ちしております。