皆さん、こんにちは。
代表の菊池昌太です。
ビジョントレーニングをしたことがある方も結構増えてきたように感じております。
でもビジョントレーニングをするとどうなるの?
あれって一体何してるの?
そんな風に思ったことありませんか?
実はビジョントレーニングを正しく取り入れると下記のようなことが期待できます。
•気が散りやすい
•複数のことを同時に処理できない
•マネすることが苦手
•整理整頓が苦手
•物覚えが悪い
•見間違いが多い
•集中を持続できない
•学校にいけない
•勉強が苦手
•物事の考え方の視野が狭い
•コミュニケーションが苦手
•緊張して、本番でなかなか力を発揮できない
•目のトレーニングをしているが、思うような結果が出ない
何故このようなことが期待できるかというと、目と脳は繋がっているからです。
つまり、目の動きを適切にしてあげることで、その動きと繋がっている脳の領域を鍛えることが出来るからです。
『脳』がポイントですので、是非上記1つでも当てはまる方は気軽にご連絡くださいね。