児童発達支援事業所

輝キッズ山鹿のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1807-3365
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

いざ、山鹿で!

熊本県山鹿の地に、令和7年4月に開所いたしました、児発特化型の『輝キッズ山鹿』です。
記念すべく、ブログ初回は、『輝キッズ山鹿』の施設を紹介いたいします。

山鹿市久原の三玉郵便局様のすぐ近くに、当事業所『輝キッズ山鹿』があります。道路沿いに、あたたかい雰囲気が漂う看板が目に入ります。そして、広い駐車場と庭、大きな古民家から当事業所のアットホームさが、さらに目を引く事業所となっております!

☆施設内です。
活動室    2部屋
個別療育室 1部屋
相談談話室 1部屋
そして、管理者(児発管)がこだわった専用のクールダウン室1部屋があります。
各部屋は、活動内容により部屋(空間)の使い分けが出来、気持ちや場面切り替えが難しい時には静かなヒーリング音楽を聴きながら、プラネタリウムが上映出来る、落ち着けるクールダウン室が独立しているのが特徴です。

活動室は、主に小集団療育や朝の会、帰りの会で使用します。
個別療育室では、子ども達それぞれの課題に応じた手作り教材を用い、机上課題に集中して取り組みます。

建物は、アットホームで古民家風ですが、当事業所に来られた方は、室内の大きな梁にも目を奪われるようです。管理者には、よくわかりませんが、分かる方々には、その歴史ある“価値”にびっくりされます。梁の大きさと歴史を感じさせる梁の色に釘付けになるようです。

そんな『輝キッズ山鹿』の見学をご希望の方は、ぜひお問い合わせフォームまたは、お電話よりご連絡下さい。

今後は、『輝キッズ山鹿』での活動を通して、子ども達の様子を発信していきます。

今後ともよろしくお願いいたします。
管理者:吉満 昌子
電話で聞く場合はこちら:050-1807-3365
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
17人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1807-3365

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。