ひまわりのたねがスタートし、3ヶ月が経とうとしています。
小さな支援室は、「静かなお部屋」や「椅子のお部屋」
大きな支援室は、「大きいお部屋」や「運動部屋」
と、呼ぶことが多かったのですが、
こども達も、職員も呼び方を統一したほうが良いね。と、なりました。
小さな部屋は、静の活動がメインのため
「ほしのへや」
大きな部屋は、動の活動や自主活動がメインになるので
「おひさまのへや」
と、決定しました!
イメージも持ちやすく、言いやすい、伝わりやすい名称となり、こどもたちも早速、名前を言いながら活動しています。
小さな支援室は、「静かなお部屋」や「椅子のお部屋」
大きな支援室は、「大きいお部屋」や「運動部屋」
と、呼ぶことが多かったのですが、
こども達も、職員も呼び方を統一したほうが良いね。と、なりました。
小さな部屋は、静の活動がメインのため
「ほしのへや」
大きな部屋は、動の活動や自主活動がメインになるので
「おひさまのへや」
と、決定しました!
イメージも持ちやすく、言いやすい、伝わりやすい名称となり、こどもたちも早速、名前を言いながら活動しています。