スケジュールを把握して、時間を見ながら行動ができる1年生のYくん。
頻繁に「今何時かな?」と、時間を気にするのですが
時計の読み方に自信がなく、ほしのへやにある、デジタル時計をその都度見に行っていました。
壁掛け時計の数字の周りに、何分かがわかるよう表示を作り、貼り付けておくと
「これならわかる」と、自信満々に時刻を教えてくれるようになりました。
これで、おひさまの部屋にいても安心して時間管理ができるね!
少しのサポートで、できることが増えた!!嬉しい出来事でした。
頻繁に「今何時かな?」と、時間を気にするのですが
時計の読み方に自信がなく、ほしのへやにある、デジタル時計をその都度見に行っていました。
壁掛け時計の数字の周りに、何分かがわかるよう表示を作り、貼り付けておくと
「これならわかる」と、自信満々に時刻を教えてくれるようになりました。
これで、おひさまの部屋にいても安心して時間管理ができるね!
少しのサポートで、できることが増えた!!嬉しい出来事でした。