こんにちは、ウィズ・ユー本厚木です😊
(厚木市・本厚木/児童発達支援・放課後等デイサービス)
先日運動療育の一環としてボールキャッチの活動をしました♪
ボールをしたから投げ、小さいカラーコーンでキャッチするというシンプルなルールで実践🤾
今回は
✅板書などの視線の誘導につなげる
✅空間認識の改善・向上
✅社会性を育む
✅力加減を調整する
をねらいとして取り組みました!
最初はボールがあっちに飛んだりこっちに飛んだりと力加減が難しい様子。
カラーコーンでキャッチする際も、ボールとの距離感を認識することが難しそうでしたが、
後半になるとキャッチできることも増え、楽しそうに取り組む姿が見られました✨
また、ボールを投げる時もお友達がとりやすい位置に投げるなど、思いやる気持ちを持ちながら取り組める子もいました😊
最後までご覧いただきありがとうございます!
引き続きウィズ・ユー本厚木では見学・体験を受け付けております。
お気軽にご連絡ください😌
_______________________________________
ウィズ・ユー本厚木
児童発達支援/放課後等デイサービス
〒243-0014 神奈川県厚木市旭町1-9-16 サニーコート1階B
TEL:046-229-4071(9:00〜18:00/日曜定休)
HP:https://www.with-ac.com/shisetu/honatsugi/
📸Instagramでは日々の様子を更新中!
https://www.instagram.com/wy.honatugi/
(厚木市・本厚木/児童発達支援・放課後等デイサービス)
先日運動療育の一環としてボールキャッチの活動をしました♪
ボールをしたから投げ、小さいカラーコーンでキャッチするというシンプルなルールで実践🤾
今回は
✅板書などの視線の誘導につなげる
✅空間認識の改善・向上
✅社会性を育む
✅力加減を調整する
をねらいとして取り組みました!
最初はボールがあっちに飛んだりこっちに飛んだりと力加減が難しい様子。
カラーコーンでキャッチする際も、ボールとの距離感を認識することが難しそうでしたが、
後半になるとキャッチできることも増え、楽しそうに取り組む姿が見られました✨
また、ボールを投げる時もお友達がとりやすい位置に投げるなど、思いやる気持ちを持ちながら取り組める子もいました😊
最後までご覧いただきありがとうございます!
引き続きウィズ・ユー本厚木では見学・体験を受け付けております。
お気軽にご連絡ください😌
_______________________________________
ウィズ・ユー本厚木
児童発達支援/放課後等デイサービス
〒243-0014 神奈川県厚木市旭町1-9-16 サニーコート1階B
TEL:046-229-4071(9:00〜18:00/日曜定休)
HP:https://www.with-ac.com/shisetu/honatsugi/
📸Instagramでは日々の様子を更新中!
https://www.instagram.com/wy.honatugi/