こんにちはブロッサムジュニア岡崎南教室です!
避難訓練の一コマです🏃💨
今回は教室にいる時に地震が発生した!という設定で訓練を行いました。
避難訓練が始まる前にAくんが「避難訓練ならヘルメット被らなきゃ!」と教室に備えてあるヘルメットを人数分持ってきてくれました😊
ヘルメットの場所を知っているなんて流石です👏✨
みんなでヘルメットを被り地震が起きたらどうするのか先生のお話を聞きました。
「避難する時の合言葉は?」というクイズを出すとみんな一斉に「おはしも!!」と答えてくれました💡
お・・・押さない
は・・・走らない
し・・・喋らない
も・・・戻らない
完璧でした💯💮
「地震だ!」の先生の声でみんな一斉に机の下に潜り安全を確保することができました。キャーっと叫びながら慌てて机の下に潜る子もいれば、落ち着いて冷静に机の下に潜る子もいましたがそれぞれきちんと自分の体を守っていました。
その後は「おはしも」を守って第1避難所の公園へ手を繋いで歩いて向かうことができました😌💭
子どもたちの安全を確保するために冷静に動けるように日頃から「もしもの時」にどうするかを話し合い備えておくことが大切だと改めて感じた日でした🏠
☆═━┈ ★═━┈ ☆═━┈☆═━┈ ブロッサムジュニア岡崎南教室では、
新規利用者さま募集中です!
いつでも見学・体験が可能です。
現在、月曜日・火曜日・水曜日に空きがございます。
TEL:0564-73-5601
住所:愛知県岡崎市庄司田3丁目1-29
児童発達支援:9時30分~12時(送迎あり)
放課後等デイサービス:13時30分~17時(学校休業日9時30分~16時/送迎あり)
☆═━┈ ★═━┈ ☆═━┈☆═━┈
避難訓練の一コマです🏃💨
今回は教室にいる時に地震が発生した!という設定で訓練を行いました。
避難訓練が始まる前にAくんが「避難訓練ならヘルメット被らなきゃ!」と教室に備えてあるヘルメットを人数分持ってきてくれました😊
ヘルメットの場所を知っているなんて流石です👏✨
みんなでヘルメットを被り地震が起きたらどうするのか先生のお話を聞きました。
「避難する時の合言葉は?」というクイズを出すとみんな一斉に「おはしも!!」と答えてくれました💡
お・・・押さない
は・・・走らない
し・・・喋らない
も・・・戻らない
完璧でした💯💮
「地震だ!」の先生の声でみんな一斉に机の下に潜り安全を確保することができました。キャーっと叫びながら慌てて机の下に潜る子もいれば、落ち着いて冷静に机の下に潜る子もいましたがそれぞれきちんと自分の体を守っていました。
その後は「おはしも」を守って第1避難所の公園へ手を繋いで歩いて向かうことができました😌💭
子どもたちの安全を確保するために冷静に動けるように日頃から「もしもの時」にどうするかを話し合い備えておくことが大切だと改めて感じた日でした🏠
☆═━┈ ★═━┈ ☆═━┈☆═━┈ ブロッサムジュニア岡崎南教室では、
新規利用者さま募集中です!
いつでも見学・体験が可能です。
現在、月曜日・火曜日・水曜日に空きがございます。
TEL:0564-73-5601
住所:愛知県岡崎市庄司田3丁目1-29
児童発達支援:9時30分~12時(送迎あり)
放課後等デイサービス:13時30分~17時(学校休業日9時30分~16時/送迎あり)
☆═━┈ ★═━┈ ☆═━┈☆═━┈