こんにちは☺️
ブロッサムジュニア岡崎南教室です!
先日のおやつの時間のひとコマ☺️
平皿におやつ、コップに牛乳を入れて、
みんな大好き💕おやつタイムの始まりです!
するとAくんが突然、
「こっち(平皿)に牛乳を入れたい!」と
言い出しました。
内心『お…おぅ…まぢ?』と戸惑いましたが😂
なんとか平然を装い(笑)
『飲みにくいと思うけど…やってみる?』と
声をかけました。
Aくんは嬉しそうに『うん!』と。
いや、そこ!? もっと真剣になるとこあるでしょ😂
と思うくらい、コップから平皿にうつすときの顔は真剣そのもの。
でもその姿がなんだか可愛くて
つい笑ってしまいました☺️
そっと注ぎ終えると、嬉しそうにニヤリ😎
「できた!」という達成感が全身から伝わってきて
これまた微笑ましい(*´˘`*)♥
すると今度は、
顔をぐっと近づけて。。。まさかのペロペロ🐶笑
思わず「犬なの?」っとツッコむと、
なんの迷いもない『うん!』と元気な返事が返ってきました😳笑
それを見ていた周りの子たちも、
「僕も!」「私も!」と次々に連鎖✨
あっという間におやつの時間が
“ワクワクタイム”に変わりしました😁
でもやっぱり飲みにくいよね?😅
そこで先生が『ストローいる?』と聞くと、
『いるー!!』とまたまた目をキラキラさせる子どもたち👀✨
ストローのおかげで、
最後はみんなきれいに飲み切ることができました👏
本当なら「行儀悪いからやめなさい!」と
言うべきところなのかもしれません。
でも・・・そんな子どもたちの姿を見ていると、
「やってみる」ことの大切さをいつも感じます。
⸻
私たちブロッサムジュニア岡崎南教室は
子どもたちの**「やりたい!」という好奇心**に寄り添い、
やる前から否定したり、頭ごなしに禁止したりするのではなく、
やってみて考える・やってみて学ぶ経験を重ねてほしいと思っています🌱
その中で、自分で考える力・判断する力を育んでいけたらと思っています✨
ち・な・み・に、ですが|ω・)
楽しそうに牛乳を平皿にうつしたり、
おやつのオレオを砕いて混ぜてみたりする姿に、『写真撮ってお母さんに見せちゃお〜!』と言うと
『ダメダメダメー!!撮らないで!』と
必死な子どもたち🤣
保護者のみなさん!
子どもたちは「よくないこと」も、ちゃんとわかっているので安心してくださいね😁
それでも“やってみたい”気持ちが止まらないのが、
人間の本能なんですよねぇ😛
------------------------------------------------------------
子どもたちの素直な思いを受け止めながら、
まずは「やってみる」ことを大切にしています。
もちろん、危険なことや人を傷つけること、
周りに迷惑をかけるようなことは、
その都度きちんと伝え、
一緒に考える時間も忘れません。
そんな日々の中で、
子どもたちはたくさんの“気づき”や“学び”を積み重ねていきます🌱
そして、どんなときも“楽しい”を第一に。
これからも子どもたちと一緒に
“楽しい”を見つけながら、
笑い合い、学び合い、日々の中でともに成長していけたらと思います。
子どもたちが見せてくれる小さな挑戦や気づき、
そのひとつひとつを大切に、これからも温かく見守っていきたいと思います🌈
------------------------------ ------------------------------
ただいま利用者募集中です🌱
見学・体験は随時受付中!
「どんな雰囲気かな?」と気になる方は、ぜひお気軽にお問い合わせください☺️
現在、火・水曜日に空きがあります!
📞TEL:0564-73-5601
🏠住所:愛知県岡崎市庄司田3丁目1-29
🕊児童発達支援:9時30分~12時(送迎あり)
🌈放課後等デイサービス:13時30分~17時(学校休業日9時30分~16時/送迎あり)
ブロッサムジュニア岡崎南教室です!
先日のおやつの時間のひとコマ☺️
平皿におやつ、コップに牛乳を入れて、
みんな大好き💕おやつタイムの始まりです!
するとAくんが突然、
「こっち(平皿)に牛乳を入れたい!」と
言い出しました。
内心『お…おぅ…まぢ?』と戸惑いましたが😂
なんとか平然を装い(笑)
『飲みにくいと思うけど…やってみる?』と
声をかけました。
Aくんは嬉しそうに『うん!』と。
いや、そこ!? もっと真剣になるとこあるでしょ😂
と思うくらい、コップから平皿にうつすときの顔は真剣そのもの。
でもその姿がなんだか可愛くて
つい笑ってしまいました☺️
そっと注ぎ終えると、嬉しそうにニヤリ😎
「できた!」という達成感が全身から伝わってきて
これまた微笑ましい(*´˘`*)♥
すると今度は、
顔をぐっと近づけて。。。まさかのペロペロ🐶笑
思わず「犬なの?」っとツッコむと、
なんの迷いもない『うん!』と元気な返事が返ってきました😳笑
それを見ていた周りの子たちも、
「僕も!」「私も!」と次々に連鎖✨
あっという間におやつの時間が
“ワクワクタイム”に変わりしました😁
でもやっぱり飲みにくいよね?😅
そこで先生が『ストローいる?』と聞くと、
『いるー!!』とまたまた目をキラキラさせる子どもたち👀✨
ストローのおかげで、
最後はみんなきれいに飲み切ることができました👏
本当なら「行儀悪いからやめなさい!」と
言うべきところなのかもしれません。
でも・・・そんな子どもたちの姿を見ていると、
「やってみる」ことの大切さをいつも感じます。
⸻
私たちブロッサムジュニア岡崎南教室は
子どもたちの**「やりたい!」という好奇心**に寄り添い、
やる前から否定したり、頭ごなしに禁止したりするのではなく、
やってみて考える・やってみて学ぶ経験を重ねてほしいと思っています🌱
その中で、自分で考える力・判断する力を育んでいけたらと思っています✨
ち・な・み・に、ですが|ω・)
楽しそうに牛乳を平皿にうつしたり、
おやつのオレオを砕いて混ぜてみたりする姿に、『写真撮ってお母さんに見せちゃお〜!』と言うと
『ダメダメダメー!!撮らないで!』と
必死な子どもたち🤣
保護者のみなさん!
子どもたちは「よくないこと」も、ちゃんとわかっているので安心してくださいね😁
それでも“やってみたい”気持ちが止まらないのが、
人間の本能なんですよねぇ😛
------------------------------------------------------------
子どもたちの素直な思いを受け止めながら、
まずは「やってみる」ことを大切にしています。
もちろん、危険なことや人を傷つけること、
周りに迷惑をかけるようなことは、
その都度きちんと伝え、
一緒に考える時間も忘れません。
そんな日々の中で、
子どもたちはたくさんの“気づき”や“学び”を積み重ねていきます🌱
そして、どんなときも“楽しい”を第一に。
これからも子どもたちと一緒に
“楽しい”を見つけながら、
笑い合い、学び合い、日々の中でともに成長していけたらと思います。
子どもたちが見せてくれる小さな挑戦や気づき、
そのひとつひとつを大切に、これからも温かく見守っていきたいと思います🌈
------------------------------ ------------------------------
ただいま利用者募集中です🌱
見学・体験は随時受付中!
「どんな雰囲気かな?」と気になる方は、ぜひお気軽にお問い合わせください☺️
現在、火・水曜日に空きがあります!
📞TEL:0564-73-5601
🏠住所:愛知県岡崎市庄司田3丁目1-29
🕊児童発達支援:9時30分~12時(送迎あり)
🌈放課後等デイサービス:13時30分~17時(学校休業日9時30分~16時/送迎あり)