今日はシャボン玉の実験。
割れにくいシャボン玉ってどうやって作るんだろう?
なんだか見たこと聞いたことはあるけど、実際にどうなってるの?
そんな疑問から始まった今日の実験。
調べてみると、表面の膜が乾いて割れてしまうようです。だから、
乾燥を防げばいいらしい!
その為に、砂糖を入れるといいんだって
と話し合って調べた結果をもとにいざシャボン液を作製。
結果はいまいちでしたが、秋の高い空にどんどん上っていくシャボン玉に、大人もこどももはしゃいで応援。
次はもっとちゃんと量ってやってみようね、とそんな話をした活動でした。
不思議だと思ったことを調べてみたり、考えてみたり。
一人では難しいことも、お手伝いがあればクリアできるかも。おときちLaboでは、活動を通してその実感・達成感が得られるような療育を目指しています。ぜひお問合せください。
割れにくいシャボン玉ってどうやって作るんだろう?
なんだか見たこと聞いたことはあるけど、実際にどうなってるの?
そんな疑問から始まった今日の実験。
調べてみると、表面の膜が乾いて割れてしまうようです。だから、
乾燥を防げばいいらしい!
その為に、砂糖を入れるといいんだって
と話し合って調べた結果をもとにいざシャボン液を作製。
結果はいまいちでしたが、秋の高い空にどんどん上っていくシャボン玉に、大人もこどももはしゃいで応援。
次はもっとちゃんと量ってやってみようね、とそんな話をした活動でした。
不思議だと思ったことを調べてみたり、考えてみたり。
一人では難しいことも、お手伝いがあればクリアできるかも。おときちLaboでは、活動を通してその実感・達成感が得られるような療育を目指しています。ぜひお問合せください。