児童発達支援事業所

【送迎あり】2026年1月OPEN☆ワールドキッズ川崎教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1793-6382
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(30件)
NEW

どうやったらボールを掴めるかな?

こんにちは! 川崎教室OPENまでは 東京都大田区大森教室の様子をご紹介します! どういった療育を行なっているかぜひご参考ください☆ 全身を使う 身体のコントロール🥎~!! ボールを普通に掴むのではなく、遠隔的に物を掴む事に挑戦しました! スティックを使うことで、距離感や力加減の調整が一層、難易度が上がります。 どうしたらボールを掴み移動することができるか? 多くを慎重に運べるか? 上体を起こした体幹の使い方や方向の替え方、手具の使い方など あらゆる視点から集中を促すことができ、固有覚にアプローチしました💪 固有覚が整うとこんなことができるように… ・力加減がコントロールしやすくなる ・動きのコントロールがしやすくなる SSTの観点では、 集団で順番に行い。 応援したり、自主的にアドバイスをしたり✨ みんな夢中になって取り組んでいました! 集団が苦手・力の加減が難しい・手先や身体の動かし方がぎこちないなど お悩み事がありましたら ぜひ一度ご相談ください(*^^*)! ワールドキッズでは、感覚統合療育を行っている児童発達支援・放課後等デイサービスです。 日々、お子様が楽しみながら作業療法士が推奨する感覚統合を目指したプログラムを提供しています! ご体験も受け付けておりますので、LINEよりぜひお問い合わせください✨ ワールドキッズ川崎教室 HP:https://worldkids.jp/

【送迎あり】2026年1月OPEN☆ワールドキッズ川崎教室/どうやったらボールを掴めるかな?
教室の毎日
25/11/20 17:22 公開
NEW

キャンディ落とし🍬

こんにちは! 川崎教室OPENまでは 東京都大田区大森教室の様子をご紹介します! どういった療育を行なっているかぜひご参考ください☆ 感覚統合のプログラムを終えた後、 放課後等デイサービスでは小集団(お楽しみ)を行っています☺ 先日の小集団の運動遊びでは『ハンカチ落とし』を行いました! 今回はハンカチではなく、大きなキャンディをつくり使用しました🍬 鬼側は、キャンディを落とすタイミングや、 どうやって落とすかなどの戦略が求められます。 落とされる側は、いつキャンディが落ちてくるか、 いつも落ち着かないお子様も、目をつむり鬼の動き耳を傾けるなど、集中する姿が見られました。 またキャンデイが落ちてきたら、座った状態からすぐに立ち上がり、 姿勢を整えて走る動作に切り替えることで、 粗大運動から瞬発力を高めることにも繋がっていきます💪 追いかけられることが苦手なお子様には ちょっとゆっくり追いかけるから大丈夫だよ!など 子ども同士でも声を掛け合いながら、みんなで楽しく遊べるように 工夫する様子が見られました☺ ワールドキッズでは、感覚統合療育を行っている児童発達支援・放課後等デイサービスです。 日々、お子様が楽しみながら作業療法士が推奨する感覚統合を目指したプログラムを提供しています! ご体験も受け付けておりますので、LINEよりぜひお問い合わせください✨ ワールドキッズ川崎教室 HP:https://worldkids.jp/

【送迎あり】2026年1月OPEN☆ワールドキッズ川崎教室/キャンディ落とし🍬
教室の毎日
25/11/19 20:25 公開
NEW

動物の真似っこで感覚を鍛えよう!

こんにちは! 川崎教室OPENまでは 東京都大田区大森教室の様子をご紹介します! どういった療育を行なっているかぜひご参考ください☆ 毎日取り入れている動物模倣などのマット運動は、身体の動かし方を理解するのにピッタリです🤸‍♀️ 四肢を動かすイヌやクマ歩きでは、 身体の部位を知って意識したり、手や足で体重を支えたり、とくに固有覚へ、アプローチした動きです。 ※※写真はカエルジャンプです※※ 転んでしまった時に、手がつかず顔を打ってし怪我をしてしまったり、学校で跳び箱が苦手など、手の付き方や体の支え方など習得できます(*^^*)! 固有覚が未発達の場合、以下のような悩み事が当てはまるかもしれません💪 ・ボールのコントロールが苦手 ・物や生き物をそっと触るのが苦手 ・歩く時の足音が大きい ・人をつねる、叩く、蹴る、噛む等の行為がある など、気になった方はまずご相談ください! 固有覚を鍛えることで、自分の身体を今よりもっとイメージ通り動かせるようになっていきます✨ ワールドキッズでは、感覚統合療育を行っている児童発達支援・放課後等デイサービスです。 日々、お子様が楽しみながら作業療法士が推奨する感覚統合を目指したプログラムを提供しています! ご体験も受け付けておりますので、LINEよりぜひお問い合わせください✨ ワールドキッズ川崎教室 HP:https://worldkids.jp/

【送迎あり】2026年1月OPEN☆ワールドキッズ川崎教室/動物の真似っこで感覚を鍛えよう!
教室の毎日
25/11/18 17:19 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1793-6382
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
9人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1793-6382

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。