こんにちは!
川崎教室OPENまでは
東京都大田区大森教室の様子をご紹介します!
どういった療育を行なっているかぜひご参考ください☆
ワールドキッズでは、体を動かすことを通して感覚統合を目指すプログラムを行っています!
毎回の感覚統合のプログラムでは、継続して行うことにより、
可動域が広がり、身体をより大きく動かすことができるようになってきました!
先日の放課後デイサービスでの小集団では、「玉入れ」を行いました☺
ボールを投げる力が強すぎるとカゴを通りこしてしまいます。
弱すぎるとカゴまで届きません。
子どもたちは、ボールの握り方や、投げ方、力の加減を何度も何度も工夫し、
カゴにボールが入ると、「やったー!!!」と大きな声で喜んでいました✨
順番に並び、譲り合ったり、アドバイスをするなど毎回ほほえましい光景が繰り広げられています(*^^*)♪。
ワールドキッズでは、感覚統合療育を行っている児童発達支援・放課後等デイサービスです。
日々、お子様が楽しみながら作業療法士が推奨する感覚統合を目指したプログラムを提供しています!
ご体験も受け付けておりますので、LINEよりぜひお問い合わせください✨
ワールドキッズ川崎教室
HP:https://worldkids.jp/
川崎教室OPENまでは
東京都大田区大森教室の様子をご紹介します!
どういった療育を行なっているかぜひご参考ください☆
ワールドキッズでは、体を動かすことを通して感覚統合を目指すプログラムを行っています!
毎回の感覚統合のプログラムでは、継続して行うことにより、
可動域が広がり、身体をより大きく動かすことができるようになってきました!
先日の放課後デイサービスでの小集団では、「玉入れ」を行いました☺
ボールを投げる力が強すぎるとカゴを通りこしてしまいます。
弱すぎるとカゴまで届きません。
子どもたちは、ボールの握り方や、投げ方、力の加減を何度も何度も工夫し、
カゴにボールが入ると、「やったー!!!」と大きな声で喜んでいました✨
順番に並び、譲り合ったり、アドバイスをするなど毎回ほほえましい光景が繰り広げられています(*^^*)♪。
ワールドキッズでは、感覚統合療育を行っている児童発達支援・放課後等デイサービスです。
日々、お子様が楽しみながら作業療法士が推奨する感覚統合を目指したプログラムを提供しています!
ご体験も受け付けておりますので、LINEよりぜひお問い合わせください✨
ワールドキッズ川崎教室
HP:https://worldkids.jp/